だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「ケイレンをおこす」に関する質問の検索結果(全950件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 「ケイレンをおこす」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

1日に何度も震え、睡眠中も震えます

対象ペット
/ ペキニーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ゆきさん
質問日時
2006/04/12 16:45

6歳10ヶ月のペキニーズ(オス)です。
最近、1日に何度も身体を震わせそれが2~3分続きます。先週カットしたので、寒いせいだと思って温かくさせていましたが止まらず、昨日睡眠中にも震えているのを発見しました。かなり長い間震えています。

過去の質問を拝見するとヘルニアの子にこのような症状が出る様ですが、・・・

ふるえと吐き気

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / チャコちゃんさん
質問日時
2006/04/09 10:03

先日も相談させて頂いたのですが送信に失敗したようなのでもう一度相談させて頂きます。7歳の雑種なのですが心音がおかしい気がしたので、病院に連れて行った所、心雑音が有るとこの事、レントゲンの結果はまだ異常が無い事、フィラリア陰性である事が分かり、お薬を頂きました。テオロングと、ラシックスとエナカル・・・

心雑音と薬について

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / チャコちゃんさん
質問日時
2006/04/08 21:52

心音が以前と変わった気がしたので病院に連れて行きました所、心雑音があると言われました。レントゲンは、今の所、異常が無くフィラリアも陰性でした。テオロング50ミリ ラシックス20ミリ エナカルドを出されました。
飲み始めて3日目からはき始め4日目に大量に吐いたので、薬をやめて、病院に連れて行きま・・・

回答
3名

震えが続いています

対象ペット
その他 / うさぎ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / liddellさん
質問日時
2006/04/01 00:24

日本猫の去勢済みのオス3歳の事でお伺いさせてください。
健康状態は良い方だと思うのですが、先日、一年に一度の3種混合ワクチンの際に体重を量ったところ、(やせている方ではないので気にするほどではないのかもしれませんが)4.9kgが4.5kgに落ちていました。
食欲にはムラがあり、最近は朝の分を夜にまで残してし・・・

回答
1名

植物を大量に食べた後嘔吐しました

対象ペット
/ ダルメシアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / neneさん
質問日時
2006/03/28 12:13

COZYは1ヶ月前にシェルターから我が家へやって来たダルメシアンミックスの中型犬です。

2~3日前から鼻水を出していましたが、今日の朝食後、急に庭の植物をガツガツと食べ始め、ドッグフードと胃液と植物を吐いてしまいました。

その後も更に植物を食べもう1回黄色い胃液と植物を回嘔吐しました。

室内に入ってか・・・

嘔吐するようになりました

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / もささん
質問日時
2006/03/26 23:13

先天的に下半身が不自由で排泄が自分で出来ません。
それでも他の猫と変わらない食欲で元気に走り回っていましたが
最近、嘔吐を週に1回程度で繰り返すようになってしまいました。
抱っこをすると後ろ足だけが小刻みに震えている時もあります。

排泄をさせる際、抱っこをしてお腹を押して出してやるのですが
それが・・・

回答
1名

チック症

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / chichiさん
質問日時
2006/03/25 23:30

はじめまして。我が家には、2歳のゴールデンレトリーバー♂がいますが、時々 人間のチック症のように頭だけが小刻みに痙攣というか震えています。緊張して何かを見つけて凝視した時や何か新しいものを嗅ぐときになります。息ができないとか、歩けないなどそのようなことはなく、ただ頭だけが震えています。それ以外・・・

回答
1名

痙攣?身震い?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/19 21:57

はじめまして。私の飼っている猫(5歳♂)なんですが、寝転んでいる時にたまに身震いしています。人間が寒い時にガタガタと震えるような感じの身震いです。部屋は全然寒くありませんし、元気も食欲も十分あり、糞尿に異常はありません。「どうしたん?」と声をかけると、何もなかったかの様にキョトンとこっちを見て・・・

寝ている時痙攣をします

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/19 18:05

知人から預かっている猫ですが、寝ていて熟睡してきたぐらいに毎回痙攣します。手と足をばたばたさせてまるで走っているかのように激しく動かします。時にはビクビクッと痙攣がおき体がバタバタと動きながらソファーの端から端まで移動することがあります。あと痙攣がおきて失禁してしまうこともしばしばあります。び・・・

寝ているときにピクピクと・・・

対象ペット
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / はせままさん
質問日時
2006/03/13 12:35

2日前にペットショップからボーダーコリー(2006年1月27日生まれ)が来ました。
寝ているとき急にピクピクピクと体を痙攣させ?白目をむいたり鳴いたりすることがあります(寝ている時間すべてがそうではありません)。
子犬を飼うことは初めてなので最初に見たときにはとてもびっくりしました。ボーダーコリーには2・・・

回答
1名

950件中 871 ~ 880 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト