すべての動物の「吐き気」に関する質問の検索結果(全2124件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物のトラブルの一覧
すべての動物 「吐き気」 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
食欲が無く、元気がなくなった
初めて質問させていただきます。
15歳の猫なんですが、7日前より食が細くなり、その後
白っぽい便や、軟便をしました。また、嘔吐も何度かありました。
元気はあったのですが、白い便がでたのが心配で、5日前に受診
しました。胃腸炎かもという診断で、食事をとってないこともあり、輸液と嘔吐止めを点滴し、・・・
肥満細胞腫と吐き気
- 対象ペット
- 犬 / ラブラドールレトリバー / 男の子 / 12歳 4ヵ月
- 質問者
- 宮城県 / 真空海さん
- 質問日時
- 2018/04/19 17:30
12歳4か月 ラブラドールレトリバー 男の子
体重24~25㎏ 食欲旺盛
2歳の時 てんかんを発症(発作後必ず嘔吐がありました)
時々フェノバールを服用してました
子供の時から普段嘔吐の多い子でした
9歳位から毎日ゾニサミドを服用
このころから時々ファモチジンも服用
10歳9か月で肥満細胞腫が見つかりまし・・・
腎不全の点滴について
- 対象ペット
- 犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 男の子 / 16歳 2ヵ月
- 質問者
- 広島県 / まみおさん
- 質問日時
- 2018/04/16 19:04
こんにちは。はじめて質問させていただきます
16才のオスのコーギーです
腎不全のため、生理食塩水を毎日300ml程度点滴しています(お医者さんは500と、おっしゃったんですが、犬がしんどそうなので300にしています)
今日病院で血液検査をしたら
BUN 98.9
クレアチニン 3.3
ナトリウム 150
カリウム 4.7
・・・
ひと月半の間に3回吐いて、吐いた後はぐったりしています
11ヶ月で去勢したばかりのマルチーズです。
このひと月半の間に、3回嘔吐がありました。
(それ以前は特に心配なことはなく元気で食欲もありました)
2回は食べたものが混じった黄色い吐瀉物、今日は黄色い泡だけでした。
犬が吐くことは珍しくないかもしれませんが、どの時も吐いたあとに数時間ぐったりしてい・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング