だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「吐き気」に関する質問の検索結果(全955件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「吐き気」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

食欲不振と嘔吐

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/08 13:53

17歳になる猫です。
4月に喉に腫瘍が出来て病院にかかりました。
摘出手術は高齢のため止め、6月24日に1ヶ月半に1回の副作用の少ないと言う抗がん剤を1回飲ませました。1ヶ月後に副作用が出るとのことで嘔吐と食欲不振のため病院に連れてゆきました。白血球が6600から3500に下がり副作用が出た時は4200に上がっていま・・・

回答
1名

教えてください。

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/07 19:06

こんにちは。
初めて質問のいたします
最近、初めて生理を向かえましたが、散歩の時までは大変元気だったんですが、散歩から戻ると吐いてしまい先日食べたものが出て来ました。
その後今、ぐったりしておりどうしたら良いのかと・・・
教えてください。 宜しくお願い致します。

回答
1名

初めてのことなので。。。

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ちっぷ&でーるさん
質問日時
2006/09/07 18:47

いつも元気なダックスなのですが5日くらい前から吐くようになり、元気もなく食欲もありません こんな状態は初めてで今日病院に連れて行こうと思いましたが、休診日でした。吐いたものは少し緑がかっているようにおもいます。便もでていなくおなかがゴロゴロいっている状態です。それとけいれんとまではいかないので・・・

回答
1名

くしゃみとしゃっくり

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/06 10:20

はじめまして。初めて相談させていただきます。雑種の猫(14年)メス〈家猫〉なのですが、半年程前からクシャミ(?)のようなものやシャックリのようなものを繰り返ししています。ただし、それは一日に1,2度の発作(?)のような感じで、そのあとはケロッとして元気に遊んだり、食べたりしています。このように普段は元・・・

回答
1名

続く吐き気から手術へ

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/06 02:11

はじめまして。アドバイスよろしくお願い致します。
パグの8歳の男の子です。今まで大きい病気もなくきたのですが、
8月26日の早朝、嘔吐しました。(黄色い液体)かなりの量だったので
ビックリしました。病院が開くのを待って連れて行きました。
病院に向かう途中、下痢のうんちをしました。かなりしんどそうで・・・

回答
1名

胃腸の異常

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛媛県 / みぃままさん
質問日時
2006/09/05 23:37

はじめまして。雑種ねこ3歳(メス)室内飼いです。9月2日未明から嘔吐が4,5回ありました。内容物は草、あとは泡だった液体です。吐いてすっきりする場合がこれまであったので様子を見ましたが、昼まで吐き気がおさまらず、食欲もないので病院へ連れて行きました。血液検査の結果、ALT=196/UL で肝臓・・・

回答
1名

老化

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/02 23:03

昨日から元気がなく、夜になってご飯を全て吐いて立つことができなくなってしまい救急で病院に連れて行きました。今日の朝も、食べたもの丸々全てと黄色い液を大量に吐いてしまって、再び病院に連れて行きました。

内臓の検査、レントゲンをしたのですが、特に異常はなく、先生からは「もう年なので一気に食べると消・・・

回答
1名

血尿をだした後、緊急入院しました

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/02 17:56

はじめまして。こんにちは。どうしたら良いのかわからないのでアドバイスをお願いします。12歳のM.ダックスです。 9月1日の朝に突然血尿をしたので急いで病院に連れて行きました。膀胱炎とゆう事で抗生剤を打ってもらい安心していたのですが、家につれて帰るのが不安だったのでそのまま一日病院に預かってもら・・・

回答
2名

肝臓の細胞診

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/02 17:21

はじめまして。Mダックス♀9才です。6月頃から散歩をしてもあまり歩きたがらなくなり、暑くなってきたせいか年かなぁなどと思っていましたが、7月17日から1週間食べたものを吐いてしまう状態が続きました。食欲はあり、尿の色は少し濃い感じはありましたが、便の状態は悪くありませんでした。7月21日にかか・・・

回答
1名

フィラリアのお薬について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/01 21:54

はじめまして。
今日は、少々不安な事がありまして質問させていただきました。

我が家には3匹のミニチュアダックスがいます。
今日は3匹にフィラリアの薬(ガルドメックチュアブル)を与えました。
与える前に、3匹の中の1匹(レオ♂)が今年は6月の時点で5.8キロありP68を与えることになり、毎月体重を計・・・

回答
2名

955件中 621 ~ 630 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト