だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「吐き気」に関する質問の検索結果(全955件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 「吐き気」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

唾液の異常な臭い

対象ペット
/ スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/01 00:28

はじめまして。アドバイスを頂きたたいと思いまして質問させていただきました。 トイ・プードル♂3歳、体重5.7キロ。
2週間程前から、突然、悲鳴の様な鳴き方をします。(どこかを踏まれた時の用な)その直後、寂しい時の様な鳴き方でしばらく鳴いています。このころから嘔吐、唾液の異常な臭いの症状もあります・・・

回答
2名

原因不明の吐血、嘔吐、下痢

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ちゃすもりゅうさん
質問日時
2006/10/31 12:12

初めて相談させていただきます。アドバイスをいただきたいと思いまして
質問させていただきました。チワワ1才です。10/30、仕事から帰ってきたら、2回くらい嘔吐の後があり、少し血が混じってる感じでした。下痢の後もあり、元気がなくて食欲もありません。帰ってきてからも、血混じりの嘔吐を2回と吐血を1回しま・・・

回答
1名

8月から抗がん剤治療を始めています

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / ぴよぴよまきさん
質問日時
2006/10/31 00:15

はじめまして。アドバイスをいただきたくて登録しました。4歳のフレンチブルドッグ女の子です。2週間前に4回目の抗がん剤を点滴しましたが、4日前に急に調子が悪くなり、現在は病院で入院中です。吐き気がおさまらず、毎日会いに行きますがどんどん悪くなっていきます。今日も吐き気がおさまらないけど、このままに・・・

リズム異常について

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / Lalaluさん
質問日時
2006/10/30 19:57

はじめまして。
1歳半になる、オスのトイプードル(去勢済み)のことでアドバイスをいただきたく、質問させていただきます。
よろしくお願いします。

今年の梅雨入り前頃に、食後数時間して未消化のエサを吐いてしまうことが何度かあり、かかりつけの獣医師の診察を受けました。
その際は、「元々お腹が弱めだと思・・・

回答
1名

13歳 嘔吐繰り返し

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/30 00:19

はじめまして、13歳のシーズ女の子です。今月に入ってからよく吐くようになり本日病院に連れて行ったところ、お腹にできものが出来てるようで血液検査の結果、肝臓の数値が通常の数値を大幅に超えてました。膵炎の可能性もあると言われ只今検査結果待ちです。

帰ってきてからもお腹が痛いのか全く眠る事ができずグ・・・

回答
1名

胸の腫れ、食欲について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/29 23:03

はじめまして。ペットのねこ(7歳の女の子)のことで何か教えて頂けたらと思い書き込ませていただきました。
一昨日くらいから食欲がなく、好物のかつお節も食べません。また少し食べると吐き気があるのか、体をヒクヒクさせて苦しそうにしています。今のところ吐いている現場は見ていないので何とも言えませんが自由・・・

回答
1名

元気なのに吐きます

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/29 11:45

昨夜夕飯を作っていて、シュウマイが蒸しあがったので、お皿に盛り付けをしている時、床にシュウマイを落としてしまい、熱々のシュウマイを犬が食べてしまいました。いばらくしてもどし始めました。でも元気は有り、その後ドックフードも食べ昨晩は過ぎました。今朝起きてしばらく遊んでいて急に嘔吐し始め少し胃液を・・・

回答
1名

肝障害(GPT167)、その原因は?

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/29 07:06

はじめまして、今年で10才になるチンチラのオス猫について質問させていただきます。
今から5日前に毛玉を吐き出し、その後食欲の急激な低下、嘔吐を繰り返す症状が続いています。
発症から1日後に病院で診察を受け、血液検査をしたところ、GPTが167という結果が出ました。先生は老化による肝機能の低下とおっしゃって・・・

回答
1名

震えの原因は?

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / キンタさん
質問日時
2006/10/28 13:55

こんにちは。チンチラ(オス)の症状について、可能性のある病気にどういうものがあるかお伺いしたいと思います。

通常おしっこは1回の量が多く1日2回ほどなのですが、2週間ほど前に、少量のおしっこを何回もするようになってきたことに気付きました。
尿道結石かと思い、近所の動物病院で尿の検査をして頂いたと・・・

回答
1名

ストレスを与えないでの治療法はありますか?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ピッピママさん
質問日時
2006/10/27 20:41

15歳のオス猫です。
二ヶ月程前からそれまで食べていたドライフードを食べたがらなくなりました。歯石、口内炎と言う事で消炎剤抗生剤を投薬もしくは注射で凌いで来ましたが,ここに来て全く食事を摂らなくなり水も飲めなくなりました。少しでも飲んだ後は吐き気があるようです。
そして水溶性の下痢をします。
検・・・

955件中 551 ~ 560 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト