だいじょうぶ?マイペット

犬の「吐き気」に関する質問の検索結果(全1479件)

犬のトラブルの一覧

犬 「吐き気」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

検査

対象ペット
/ ポメとトイ / 男の子 / 10歳 2ヵ月
質問者
埼玉県 / おーちゃんさん
質問日時
2018/12/24 09:55

先日、 胃壁肥厚での生体検査のことで相談にのっていただきました
開腹手術をしようと思いますが、MRI検査でも胃がんか胃炎なのかわかる検査ができないものでしょうか?
教えてください

回答
1名

胃壁肥厚 嘔吐

対象ペット
/ ポメとトイ / 男の子 / 10歳 2ヵ月
質問者
埼玉県 / おーちゃんさん
質問日時
2018/12/22 14:48

1年くらい前から、空腹時に泡や透明、黄色のものを嘔吐。少しひどくなると病院へ行き服用。食事量の回数を増やして対応。相変わらず、嘔吐するとこはあった。一週間前から餌を食べてから1時間くらいすると、餌を嘔吐。嘔吐があると、少し時間を開けて2.3回嘔吐する。嘔吐後はしばらく元気ない様子はあるがそれ以外は・・・

回答
1名

悪性腫瘍を取ってから良く吐く

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 女の子 / 11歳 2ヵ月
質問者
埼玉県 / はやしさん
質問日時
2018/12/18 15:19

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。

ゴールデンレトリバー(11歳女の子)今年の8月に舌に出来た悪性腫瘍を摘出してから普段まったく吐かなかった子が1週間に1回夜明けにペースト状の嘔吐をするようになりました。そして、12/13背中に出来た悪性腫瘍も摘出して6日経ちま・・・

肺炎について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(スムース) / 女の子 / 11歳 7ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/12/13 18:56

先月23日から急に元気がなくなり 次の日に病院にいきまさした。首のヘルニアって言われましたが なんだか熱が高いしヘルニアも熱が出るのか?けど息もゼイゼイして なんかおかしいな?その間に何回も病院に行って 1週間しても熱が下がらない。1週間の夜に 病院に行ったら 入院でした。肺炎だと言われました。熱が高い・・・

泡状の吐物を日に数回吐きます。

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 女の子 / 11歳 0ヵ月
質問者
埼玉県 / スージーさん
質問日時
2018/12/04 14:34

流動食に近い食事を少し食べたり水を飲んでも逆しゃっくりが出て、その後吐き気になり内容物はほとんど吐かずに白い泡状の液体を苦しそうに何度も吐き出しぐったりとしてしまいますので心配でご相談させて頂きました。
リリーは11才ですが5才の時に原因不明の低タンパク症で治療し半年ほどで回復もその半年後にまた・・・

病気の治療・疑わしい病気について

対象ペット
/ パピヨン / 男の子 / 13歳 3ヵ月
質問者
埼玉県 / mayuさん
質問日時
2018/11/27 15:40

13歳3ヶ月のパピヨン・オス(去勢済)の事で相談があります。

1歳過ぎた頃、右足を触ると痛がり、レントゲンの検査を受け、股関節形成不良と診断されました。手術はせずサプリメントを飲ませながら、元気に過ごしておりました。
しかし、今年の2月に急に立ち上がれなくなり、病院で首のヘルニアと診断されなした・・・

飼い犬が突然苦しそうに、激しくもがきます。

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 10歳 3ヵ月
質問者
神奈川県 / ポコさん
質問日時
2018/11/17 21:18

犬の症状に関する質問です。
トイプードル♀(10歳)が突然、次のような症状を何回か起こすことがありました。

・何かを訴えるように、抱っこをせがんでくる
・その後、突然倒れ、自力で立つことが出来ずに苦しそうに激しくもがく
・抱き上げても、暴れるようにもがく
・後ろ足の強い緊張があり、硬くなる
・・・

発熱、痙攣、嘔吐

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 0歳 9ヵ月
質問者
奈良県 / ギンさん
質問日時
2018/11/13 12:28

おとといの晩から急に元気がなくなりました。いつもピョンピョンする子ですが、シッポをさげたままジーっと。一度大量にはく。翌日病院にいくと、40度。なんとなく腰を抑えると痛がると医師。
レントゲン、血液以上なし。
ただ、貧血とのこと。頭部レントゲンもとりました。
帰宅後、急に動画のような足の動きにな・・・

食欲不振、下痢、嘔吐、BUN上昇の原因

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 女の子 / 15歳 8ヵ月
質問者
埼玉県 / くまさん
質問日時
2018/11/02 19:33

15歳ヨークシャーテリアの女の子です。
糖尿病、腎臓病があります。
内服薬はテルミサルタン、インスリンはレベミルです。
9月中盤に膵炎で入院。
膵炎になって以降食欲にムラがあります。
10月上旬は2回嘔吐(未消化)。
10/21 血糖曲線確認しに受診。血糖低かたためお預かりで再度翌日確認。
10/22から27の・・・

嘔吐 血便 活気 食欲なし 下肢に力が入りずらい

対象ペット
/ トイプードル+ポメラニアン / 女の子 / 6歳 0ヵ月
質問者
栃木県 / リリさん
質問日時
2018/10/28 03:01

朝は、普通に元気で、御飯も食べ、
胆泥症と、てんかん持ちなので、お薬を飲ませ、
朝7時頃、お仕事に出掛けてました。
夜7時頃に帰って来たら、部屋の犬用尿パット付近に、便とポタポタ血便が散乱している状態で、
何度も、嘔吐した後もありました。。。
朝御飯も、全部吐いてしまった様子で・・・。
活気も・・・

1479件中 171 ~ 180 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト