だいじょうぶ?マイペット

犬の「吐き気」に関する質問の検索結果(全695件)

犬のトラブルの一覧

犬 「吐き気」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

去勢後の吐き気について。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(スムース) / 男の子 / 0歳 9ヵ月
質問者
静岡県 / かなぴさん
質問日時
2023/03/18 17:39

今日、2023年3月18日の午前中に去勢手術をし、夕方家に帰ってきたのですが、元気が無くなる。などの説明はあらかじめ獣医師さんに聞いていたのでそこは心配していないのですが、先程1度嘔吐しました。

術後嘔吐する、などは言われていなかったため、少し気になり質問させて頂きました。

術前の血液検査等は特に・・・

回答
1名

胃が動かないと言われました

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 男の子 / 12歳 7ヵ月
質問者
千葉県 / remonncolaさん
質問日時
2023/02/02 02:10

ご相談いたします。
コーギー、12歳、男の子、12.8キロ、去勢済み

 1月11日に朝から調子が悪そうで、元々関節炎がありますが、目に力が無い感じでいつもと違うと思い、病院へ。血液検査を行いました。結果は白血球、肝臓、痛みの数値が高いとの事。普段より痛み止めと胃薬は飲んでおりましたが、それで
も数・・・

回答
1名

嘔吐

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ワイアー) / 男の子 / 0歳 7ヵ月
質問者
三重県 / りさまるさん
質問日時
2023/01/25 17:52

今は、体重、月齢からみた量を2回朝晩にご飯分けてあげています。凄く日頃からご飯が大好きな子です。
この前1度白い泡をはいていました。
元気もあり、その前にはうんちもしっかりしていました。
その後ご飯も食べそれからは嘔吐なかったです。

先程またおうと
ごはんまえ、元気あり
おやつも食べました。
・・・

回答
1名

嘔吐について

対象ペット
/ チワックス / 女の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
東京都 / 가을이의 엄마さん
質問日時
2023/01/21 04:03

こんばんは。1月21日午前3時半頃に愛犬が嘔吐をしてしまいました。泡や血は吐いていないのですが、液体と消化不良の歯みがきガムのようなものが嘔吐の中に含まれていました。その他の異物を飲み込んでしまった可能性は低いのでそこは心配していないのですが、嘔吐をしてしまった場合すぐ病院に連れていったほうがいい・・・

回答
1名

慢性腎臓病の治療をいつまで続けるか

対象ペット
/ 柴犬のミックス / 女の子 / 16歳 7ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2023/01/25 20:53

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
16歳と7か月の雌犬。母親が柴犬のミックス犬です。
7か月で避妊手術をしています。
9歳の時から心臓の薬を飲み始めました。
8か月前、16歳少し前に、下痢と食欲不振が続き、受診したところ腎臓病を告げられました。
腎臓の数値はク・・・

回答
2名

目、口が腫れています。

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 2歳 5ヵ月
質問者
静岡県 / ゆうかさん
質問日時
2022/12/27 19:56

左目の上瞼が約2時間前ほどから少し腫れ、右目は10分前から少し腫れ始めました。そして約30分前に嘔吐しました。嘔吐内容は18時に食べた夕飯のドックフードの一部です。その時からかはわかりませんが、右の口の上の部分が腫れているのに気がつきました。その後10分後くらいに犬用ガムを食べました。その後は近づいて・・・

回答
1名

7月24日から続く体調不良について

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 男の子 / 5歳 0ヵ月
質問者
広島県 / mikiさん
質問日時
2022/08/17 22:23

はじめまして。
先月2日にフレンチブルドッグ4歳の男の子の里親になりました。

7月24日ぐらいから徐々に元気がなくなり、軟便、嘔吐、あまり動かない等。嘔吐したら未消化のフードが出てきていました。
28日にはご飯を全く食べなくなりました。かかりつけの病院に29日に行き診察してもらいました。夏バテの可能・・・

回答
1名

アセプロマジンの副作用について

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 13歳 7ヵ月
質問者
広島県 / komaさん
質問日時
2022/03/16 00:05

私の愛犬は、13歳柴犬(豆しば)5kgのわんちゃんです。
2ヶ月前(ちょうど散歩係だった私が実家を離れ一人暮らしを始め、愛犬は私の母と1匹1人生活を始めた2週間後のことでした。)愛犬の夜鳴きや、母の外出時にゲージのあちらこちらにうんちわしてしまうようになったことから、母が眠れない上にうんちの処理に困ってい・・・

回答
1名

蛋白喪失性腸症の検査について

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 7歳 9ヵ月
質問者
広島県 / あるるさん
質問日時
2021/12/27 21:31

今年4月に初めて血液検査を受け、アルブミンが2.3と低いことが判明しました。
その後、10月に再度血液検査をした際にもアルブミン2.3のため、ロイヤルカナンの低脂肪食で様子を見ることになりました。
12月上旬に激しい下痢、嘔吐、食欲不振のため病院を受診し、その際の血液検査でアルブミン2.0まで下がり、腹水も・・・

回答
1名

投薬後の症状が悪い

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(スムース) / 女の子 / 13歳 2ヵ月
質問者
埼玉県 / チョコさん
質問日時
2021/12/19 15:38

昨日から嘔吐が止まらず、先日別件で病院行って薬を飲ませてからその症状が出たため投薬をやめてます。絶食させていますが、今日朝少し落ち着いていたので白湯を飲ませたところまた嘔吐しました。本人は老犬なので普段も昔ほど元気では無いのですが家の中を歩いたりはします。お腹に紫の斑点が3ヶ所今日確認できまし・・・

回答
1名

695件中 21 ~ 30 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト