だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「ペットトラブル」に関する質問の検索結果(全671件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「ペットトラブル」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

1日中徘徊して鳴き続ける。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / cokeeyさん
質問日時
2011/12/08 12:39

我が家には、子供の様に可愛がってきたオスの猫(11歳、去勢ナシ)がいます。とても頭が良くて、おとなしく、すごく甘えたです。

しかし、私が出産して1ヶ月した頃ぐらいから尋常じゃない声で鳴く様になり、1日中鳴きながら家の中の決まったルートを歩き回り、盛りの時よりもすごい声で鳴き続けます。
私の布団や・・・

回答
1名

マウンティングについて

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / minmin88さん
質問日時
2011/11/23 14:13

獣医師の皆様こんにちは。
カニンヘンダックス♀5歳のモモのことで相談をさせてください。

2ヶ月ほど前にトリミングに連れて行ったのですが、そこのトリミングでは基本的にシャンプーやカットが終わったらゲージの中に入れてお迎えが来るまでは待機させてくれています。

普段は1時間半もあれば仕上がるところ、その・・・

去勢後の多頭飼いトラブル

対象ペット
/ イタリアングレーハウンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ラッキーチャンスさん
質問日時
2011/11/05 15:25

こんにちは、イタリアングレーハウンド雄3頭(A2歳未虚勢、B10ヶ月未去勢、C10ヶ月去勢済1ヶ月前)を飼育しています。
今の所始終ではないのですが、Cの去勢後、Aがヒートのメスに対するような交尾行動をとるようになってしまいました。AがCにマウントしようとすると、BとCの間でけんかになります。・・・

回答
1名

トイレの失敗

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ちゃぺさん
質問日時
2011/10/26 12:54

トイレで失敗がない子だったのですが
おしっこはトイレできちんとするのですがうんちをトイレでしなくなってしまい困っています...

16才になるので歳だからかなぁ?と思いましたが
おしっこだけはトイレでできてるので不思議です。

ご回答をお願いいたします。

回答
1名

十分な飼育がされていない犬に関しまして。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山形県 / 犬が生き甲斐さん
質問日時
2011/09/08 11:45

近所に、十分な飼育がされていない犬がいます。

この暑いのに、水は置かれておらず、日よけも十分ではなく、散歩にもほとんど行っていない様子です。
また、係留リード(ナイロンリード)は半分切れ掛かっており、留め具も、今にも壊れそうなほど劣化しています。このことからも、飼い主の無関心振りが窺い知れます・・・

手羽先を丸呑みしてしまい心配です

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / hureburuさん
質問日時
2011/08/31 22:22

こんばんは。私は8才のフレンチブルドックを飼っています。

1時間ほど前に私達家族は、手羽先を食べていたのですが・・・
私のミスで手羽先を床に落としてしまい、それを狙っていたかのよう
に愛犬のサヨコが落ちた手羽先を丸呑みしてしまいました。
 急いで口から離そうと格闘したのですが、結果丸呑みをさせて・・・

回答
1名

犬の噛み癖

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / inutarokunさん
質問日時
2011/08/17 11:39

はじめまして。当方の両親が買っている15歳の柴犬について質問いたします。両親がろくにしつけもしなかったせいもあり、飼い始めのころから噛み癖がひどく、家具をはじめとした家財道具を壊したり、両親をはじめとして家族が実家に戻る際には必ず誰かが噛まれるといった状況でした。去勢だ歯を削るだといったことも検・・・

回答
1名

他の猫との関係

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2011/07/28 11:33

我が家に新しく一平(スコティッシュフォールド生後2カ月過ぎ)が加わりました。我が家にはすでに同じくスコティッシュの大吉(2才半)が家屋内(ケージ)で生活しています。
一平と大吉は一平が1才くらいまでは接触させないように指導されているので接触させてませんが、お互いを接近させると大吉の方が噛み付くような・・・

回答
1名

中毒について。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / yuzuさん
質問日時
2011/07/04 02:09

まだ現実的になったわけではありませんが
万が一誤飲でアセトアミノフェンなどの入った総合感冒薬を飲んでしまった場合、症状がでるのはどのくらい立ってから出る物なのでしょうか?

でも誤飲防止には徹底をしますが、仕事で日中留守にしているときにでも万が一気付かずにいたら命とりになるのではないとおもいすあ・・・

回答
1名

先住猫と新入りの対応について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / にゃんこのままさん
質問日時
2011/06/08 08:01

こんにちは。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。

我が家にはすず・はる(♀・♂1歳)の兄妹猫がいます。
6/6に♂のしんぱちを新たに迎えいれました。
先住猫は家の中をフリーにして、しんぱちは2階の1室で
フリーにして隔離しています。

当初は先住猫は2階に上がる事もなく、1階で過ごしてい・・・

671件中 271 ~ 280 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト