だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「しつけ」に関する質問の検索結果(全1055件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「しつけ」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

舐め癖が気になります。

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ルッチィさん
質問日時
2006/02/24 18:58

生後一ヶ月で知り合いからもらって飼い始めたのですが、
今は2歳を過ぎましたが、舐め癖が治りません。
家族もそうですが、散歩に行ったときにも、メスのわんちゃんや、他の飼い主さん、犬が好きだと寄って来られる方に、舐めまわす次第です。
手だけならいいのですが、顔を舐めようと必死になるのです。
愛想がいい・・・

回答
1名

食事

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/22 19:01

餌の食いつきが悪いので、りんごを混ぜてやってます。りんごが大好きで一日にりんご1/2個程を食べます。続けて与えてもかまわないでしょうか? 体重は2.5キロくらいです。

回答
1名

家族に懐かない。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / asamikoさん
質問日時
2006/02/20 19:17

初めてメールさせていただきます。昨年夏、留守がちの我が家(マンション1F)の庭に、親子猫が来るようになり、人間(我が家の家族)が在宅なのが判ると、鳴き始め、餌を強請るようになりました。餌をあげるようになると、母猫(海)が家内に入りたがるようになり、可愛そうなので家内で飼育しようということになり・・・

回答
1名

掘る習性?

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
熊本県 / noahinaさん
質問日時
2006/02/15 22:21

家の外で飼っている犬です。
夜、犬小屋に入れていると床を掘っているようなのですが、犬の習性でしょうか?
それとも、ストレスでこのような行動をとるのでしょうか?
勉強不足で申し訳ありません。

喜びの表現について

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / レーニアさん
質問日時
2006/02/12 04:42

うちのウィリーが家に来て、もうすぐ7週目になります。
いろいろな芸も覚え、とても頭の良い子なんですが、私たち家族が家を留守にしていて帰って来たり、朝起きてウィリーをクレートから出した時も、ウィリーは耳を後ろにたらして、ない尻尾を少々振ってくれ喜びを表してくれます。が、よその人が来るとこれが尻尾・・・

回答
1名

飼い猫の行動について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 七さん
質問日時
2006/02/09 03:36

初めてメールさせて頂きます。
3才半、避妊手術済の雑種のメス猫(室内飼い)のオーナーです。
私、夫、猫の3人家族です。
ドライヤーの音や電話の着信音、玄関のチャイムにさえ怯える臆病な子です。

去年の年末に日本からアメリカに移住する事になり猫も連れて来たのですが、深夜、激しく鳴くようになり困っています・・・

回答
1名

吠える

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / 白雪姫さん
質問日時
2006/02/08 15:50

1月10日に口に良性ですが腫瘍ができ手術しました。傷はよくなりましたが、無駄吠えしなかったのに威嚇するかのように激しく吠え続けることが多くなりました。運動不足かと思い散歩に行く回数も多くしたのに変化ありません。何が原因かわからないし、初めて子犬を飼ったのでよろしくお願いします。

コミュニケーションがとれてないのでしょうか?

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
鹿児島県 / 仲松さん
質問日時
2006/02/03 19:11

ビビ(10kg)は私が飼い主になって1年です。それまでは別の人(男性)が会社の寮で飼っていて、私も2年くらいはビビと接していました。ところが1年前に飼い主さんが旅行に行くとビビを寮の子に預けて、それっきり帰ってこなかったのです。当初は知らずに預かっていた子がいたのですが、その子も別の犬(ビビの・・・

回答
2名

飼い主が吠えると一緒に吠える理由を知りたい!

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / べきこ3さん
質問日時
2006/02/02 13:07

お忙しい中、くだらない質問ですみません。

家の子は、普段、無駄吠えなどもせず、普段も玄関のチャイム等が鳴ると「ワンワン!」と教えてくれる程度しか無駄吠えはしないとってもいい子です。

普段、おもちゃで一緒に遊んでいる最中など、「ウゥーゥゥー」と唸ったりするのですが、その最中、私が「夫」に対してふ・・・

回答
1名

何でも食べようとするので困っています。

対象ペット
/ ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/01 23:59

前々から、落ちている小さなごみなどを目ざとく見つけては口に入れたり、ティッシュペーパーをちぎって食べたりしていたのですが、いつも便と一緒に排泄されていたのであまり心配していませんでした。

しかし、先日、自分のベッドについている飾りをむしって食べていたので、止めさせようと思ってケージをあけたら、・・・

回答
1名

1055件中 1001 ~ 1010 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト