だいじょうぶ?マイペット

猫の「食事、栄養について」に関する質問の検索結果(全616件)

猫のトラブルの一覧

猫 「食事、栄養について」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

キャットフードを変えたら目やにが出るように。

対象ペット
/ マンチカン / 女の子 / 3歳 3ヵ月
質問者
埼玉県 / みっちゃんさん
質問日時
2016/09/14 22:15

最近キャットフードをグレインフリーのものに変えました。
サーモンベースのものです。
変更してちょっとしてから、少量ですが赤茶色の目やにが出るようになりました。
今までほとんど目やにの出ない子だったので、変更したキャットフードが合っていないという事でしょうか?
原材料に対するアレルギー反応なんで・・・

食事等の世話について

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 13歳 6ヵ月
質問者
群馬県 / 小箱さん
質問日時
2016/09/29 05:45

失礼します。

3日ほど前13才のオスの飼い猫が倒れまして、獣医に診せた所心臓が相当悪くなっていたようで、もう手がつけられないと言われました。今は後遺症で右脚の先が動かない状態です。

せめてできるだけ猫の身体に負担をかけないよう世話をしてやりたいのですが、何かできる事はあるでしょうか。
一応・・・

キャットフードの選び方について

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
東京都 / cozyさん
質問日時
2016/09/01 04:20

初めまして。
質問はキャットフードの選び方についてです。

私は生後4カ月のメスの仔猫を飼っています。健康診断やワクチン接種も受けて病気の兆候もなく元気に暮らしていますが、健康を維持してくためにはまずは食事が基本だろうと考えました。

そこで良いキャットフードを探すためにGoogle検索をしたのです・・・

回答
2名

肥大型心筋症になった猫の食事について。

対象ペット
/ 和猫 / 女の子 / 3歳 3ヵ月
質問者
大阪府 / モモトラさん
質問日時
2016/08/30 11:46

先日、肥大型心筋症と診断され肺水腫になっており、入院しておりました。
昨日、無事退院出来たのですが、ご飯は今まで通りで大丈夫と言われました。

体重は3.2キロで少し体重を増やしたいと思ってフードの変更をしたばかりで、入院前はシーバーを与えていました。

少しでもご飯で症状が軽くなったり、良くな・・・

老齢猫23歳のチャムが、横になったまま、たちあがれません!

対象ペット
/ ペルシャ系ミックス / 性別不明 / 22歳 6ヵ月
質問者
岐阜県 / 春うららさん
質問日時
2016/08/21 15:14

はじめまして!
23歳になるメスのチャムについておうかがいします!
18日夜帰宅後体がすごく熱く、ぐったりしていました!、水も飲まない、食べないで、横になったりきり、たちあがれなくなってしまいました!目は、濁ったようになり、めやにがひどいです!体は時たま、動かしているようですが、一的にはほとん・・・

腎不全の猫にプロポリス

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 15歳 6ヵ月
質問者
長野県 / ナルミさん
質問日時
2016/08/27 03:12

腎不全の猫についてです。一ヶ月前に末期の状態だと思われる検査結果をうけ、今は週に2回程度の通院で点滴をしています。体重が2.2㌔あたりを前後していますが徐々に下降しており、病院からは医療食を与える他は特にお薬などの処方はされておりません。
そこで質問なのですが、腎不全の猫にサプリメントのプロポリス・・・

回答
2名

腎不全の猫についてです

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 15歳 6ヵ月
質問者
長野県 / ナルミさん
質問日時
2016/08/09 19:28

今年の7月くらいから食欲がなく、家族がいる居間に来ず上の部屋で寝ていることが多くなり、7月19日に病院に連れて行ったところ、腎臓が弱くなっていると言われました。
AST132 ALT116 BUM108 クレアチニン4.6
体重は2.5でガリガリの状態という結果でした。
その日の内に病院で点滴をしてもらい、ロイヤルカナンの・・・

慢性腎不全の猫に処方されたサプリについて

対象ペット
/ その他(猫) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / かんたさん
質問日時
2016/07/03 22:23

16歳のオス猫、去勢済みです。
歯科治療のための手術を控え体調を整えています。

以下は血液検査の結果です。

BUN45
クレアチニン 2.7
カルシウム 11
リン 2.8
カリウム 3
クロール 114
ヘマトクリット 27.4
MCHC 30.3

サプリとしてネフガードとリンを処方されており、3日に一度皮下輸液に通って・・・

13歳メスのロシアンブルーの食欲不振について

対象ペット
/ ロシアンブルー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / myancatさん
質問日時
2016/04/29 10:06

はじめてご相談させていただきます。アドバイスをよろしくお願いいたします。13歳メスのロシアンブルーです。常時室内で飼育です。

この1年半ほどミャンマーに駐在しています。2カ月に一度10日間ほど人間だけ一時帰国しています。一時帰国中は日本人の友人に家に来てもらい世話をお願いしています。

3月2日に日・・・

13歳の雌猫が飲まず食わずです

対象ペット
/ ソマリ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / 田中さん
質問日時
2016/04/11 18:02

はじめまして田中と申します。
13歳の飼い猫が、もう3日ちかく、飲まず食わずです。
夜中に嘔吐して、それきり急に具合が悪くなりました。
病院には、症状がでてから皮下輸液で水分補給してもらっています。
病院からは、触診と視診で腎臓が悪いようだと判断されました。
ネットで調べたら、腎臓が悪いと尿の色・・・

616件中 301 ~ 310 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト