だいじょうぶ?マイペット

犬の「食事、栄養について」に関する質問の検索結果(全1040件)

犬のトラブルの一覧

犬 「食事、栄養について」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

鶏の軟骨

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / tobbyさん
質問日時
2008/12/18 14:44

はじめて相談させていただきます。
実家で飼っているヨーキー(13歳)についてなのですが、(私は別居です)いつも料理に鶏肉を使う時、味付けする前の加熱した物を少量えさに混ぜてやったりしていたのですが、昨日は軟骨の部分を細かく刻んで与えてみたようなんです。
人間のものはあまりあげないようにしているのですが・・・

回答
1名

食事の姿勢について

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
佐賀県 / みぃなさん
質問日時
2008/12/04 10:59

いつもお世話になっております。

前回の質問から数ヶ月経っておりますが、
5月に後ろ脚の断脚をしました。
その後良好状態が続いておりましたが先月、肺転移との診断を受けました。
現在は、散歩がほんの少ししかできず、食事は食べていますが、少し食欲が減ったかな、という感じです。

それで、食事中の姿勢につい・・・

回答
1名

ご飯について

対象ペット
/ コッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / きゃんきゃんきゃんぷさん
質問日時
2008/12/03 08:56

生後4ヵ月半のA・コッカーについて質問させて頂きます。
我が家に来て、1ヶ月半が過ぎました。
つい数日前までは、食欲も旺盛だったのですが、ここ2日間程
ご飯の食いつきが良くありません。カリカリをふやかした物と
そのままの物を混ぜたり、野菜をやわらかくしたものを細かく刻んで
混ぜたりしているのですが・・・

尿石症の食事

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ちこさんさん
質問日時
2008/12/02 18:08

アドバイスよろしくお願いします。 昨年の9月に血尿があり、検査の結果ストルトバイト尿症との診断でした。 投薬1週間とPHバランスの療法食でそれ以来尿検査では異常なしとのことです。 現在もPHコントロールを食べさしているのですが、このままの食事でよいのかどうか、回答お願いします。 尿検査は一か月に一度・・・

えづくんです

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / Winponさん
質問日時
2008/12/01 18:12

Hikari(♀、9歳、カニンヘン・ダックス)について質問させていただきます。

Hikariは一昨年の冬に里親で引き取った子なので、これまでの既往症等は不明です。
現在わかっているのは、避妊手術をしてもらったときの術前検査にて
レントゲンで過去に気管支炎を患った事があるのではという事と、
歯の状態がとても悪く・・・

ステロイド治療

対象ペット
/ 秋田犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / はくさんごーさん
質問日時
2008/11/29 14:11


はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。秋田犬もうすぐ9歳です。
2ヶ月前から、食欲がおちたまに下痢もするようになり、体重が3キロも落ちてしまいました。現在29キロ前後

腹水が溜まってしまい入院。エコー・レントゲン・血液検査等で、心臓・肝臓・腎臓には異常なし、胃・・・

腸閉塞手術後と経過

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / 6621tさん
質問日時
2008/11/24 19:12

先日腸閉塞のため緊急手術を受けました。
先生をはじめスタッフのご尽力のおかげさまで10日間の入院を経て順調に回復し退院することが出来ました。もちろんうちの子も頑張りました。
もう駄目かと悲嘆に暮れていましたのでまるで夢のようです。
先生曰く、元々腸が大変強かった固体だったとのことです。

今後一番の・・・

回答
1名

アトピーの子のご飯について。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / kuririnrinさん
質問日時
2008/11/23 19:31

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させていただきました。柴犬6歳です。先日アトピーかもしれないと診断され、ごはんを変えたのですが、ドライフードを食べてくれません。現在薬を服用しており、そのままでは口に入れてくれないので、パンにはさんであげていますが、そればかりを楽しみにしてご飯を全く食べま・・・

回答
1名

慢性腎不全、これからの対応

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛媛県 / ノーフォークラブさん
質問日時
2008/11/18 12:20

初めて質問させていただきます。
14歳11ヶ月のヨーキー×シーズーMIXです。

毎年の血液検査を行っていましたが
だいたいBUN値は30~40の間で少し高めでしたが
主治医はずっとこの数値なので問題ないでしょう。
と言う診断でした。
(フードは高齢期(8歳)に入ってからは今と同じ処方食を食べてます)

今年の2月に1・・・

食欲不振で水ばかり飲んで血を吐きます。

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / masapooさん
質問日時
2008/11/17 18:17

こんにちは。
我が家の3歳になるヒメ(♀)についてご相談させてください。
もともと気が小さくよく吐く子でしたし、口臭もあったので胃は強い方ではないと思いますが、先週から徐々に食欲がなくなり水ばかり飲んで吐きます。

最初は黄色い泡状の胃液を吐いていたのですが、だんだん血が混じるようになり、先週金曜日・・・

1040件中 501 ~ 510 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト