だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「歯・舌・口の異常」に関する質問の検索結果(全1465件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 「歯・舌・口の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

去勢手術後の嘔吐

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/25 16:41

初めましてこんにちは。
早速ですが質問をさせていただきます。

本日25日の早朝に去勢手術をしてもらった一歳の猫です。
お昼に家に連れて帰ってきたのですが、とても具合が悪そうです。
えさは食べるのですが、嘔吐を何度も繰り返し、胃液だけになってもまだ吐き続けています。
今まで呼吸の音がしなかったのですが・・・

避妊手術&歯石除去手術

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / myiさん
質問日時
2006/03/24 11:13

避妊手術を考えているのですが、歯石が付きやすい子で、自分で取っていたのですが、かなり付いてしまっている状態で、口臭もかなりあります。
今、お世話になっている病院は、避妊手術のついでに歯石除去手術をするのは、菌が入るので出来ない、と言います。
これは、本当なのでしょうか?

えさを食べたり鼻先があたると痛いようです。

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ラブさん
質問日時
2006/03/23 08:45

こんにちは。ビーグルの老犬について教えていただきたいのですが。。10日前から鼻先が触れたり、ドライフードを食べたりするときゃんといってうつむき震えたりしています。そのときは口を大きく開けるのも痛いようです。一度お医者にかかったのですが、そのときは体のどこを押さえても痛がらず、口の中もみてもらいま・・・

回答
1名

9歳になるから今年中に?/ワクチン種類

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/22 11:41

いつも参考にさせていただいております。
光乃丞(こうのすけ・ミニチュアシュナウザー8歳)のことで相談させてください。
今夏で9歳になります。
今月、ワクチン接種でかかりつけの病院に行ったときに
「もう9歳になるので、今年中に歯石をとらないと歯周病になりますよ」
と言われたとのことです。
(光乃丞は実家・・・

回答
1名

生え変わり??

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/14 08:04

るなの右側奥の上の歯茎が赤く腫れています。
前歯の歯茎は少し出血があります。
これは歯が生え変わるためなのでしょうか。
歯茎が腫れたりすることはあるのでしょうか。
ごはんなどは普段どおり食べていて、食欲旺盛で元気にしています。

ガンベのようなシミと硬い便について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / とらさん
質問日時
2006/03/12 19:55

こんにちわ。雑種5歳の猫を飼っているんですが、小さい時にはシミのようなものがなかったのですが、大人になるにつれて目の周りや口のまわり(やわらかい皮膚)の所に黒いシミのようなものが沢山あるんです。
これは一体なんなでしょうか?
それといつも便がかたくてコロコロ小さい便しかしません。
しっぽが短くて曲・・・

回答
1名

ゲップが臭い・・・。

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ちわ子さん
質問日時
2006/03/12 11:58

数日前からおなら臭いなぁと思ってたのですが昨日気がつきましたそのにおいの正体が「ゲップ」だということに・・。
仔犬を出産しウンチを未だに(2ヶ月)食べているせいなのでしょうか?それともどこか悪いのでしょうか?
口臭も気になります。(歯は磨いています)

回答
1名

鼻の腫れ

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/11 19:16

14歳のオスの柴犬なのですが、2年位前からときどき右の鼻が腫れます。右目下の鼻の付け根の部分です。腫れはたいてい2,3日で治ってしまうのですが、腫れている間は痛そうにして元気がありません。
口臭もありますし、ときどき口の中が気持ち悪そうなしぐさを見せるので、歯槽膿漏かなと思うのですが。
どんな病気が考・・・

回答
2名

歯肉炎について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ふくふくさん
質問日時
2006/03/11 15:18

初めて質問をさせていただきます。よろしくお願いします。
元のらの3兄弟猫を一年程前から室内飼いで飼っています(もうすぐ2歳)。飼い始めた時から歯肉炎を持っていて(三匹全員)、獣医さんからは,猫白血病・猫エイズは陰性だったので、子猫のときに菌に感染したのだろうとのことでした。歯石などはなく、歯自・・・

回答
1名

よろしくお願いいたします。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / たまみるさん
質問日時
2006/03/10 17:46

初めまして。よろしくお願いいたします。
ネコ・オス 9歳
2~3年前から顎の付け根を痛がるようになり、ご飯を食べている時にひっかかると痛いのか、ひどくなるとご飯も食べられなくなり、嘔吐もします。病院に見せても痛み止めの注射を打ってもらだけで、手術はできなと言われました。1ヶ月に一度のペースで注射・・・

回答
1名

1465件中 1351 ~ 1360 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト