だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「手・足の異常」に関する質問の検索結果(全1179件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「手・足の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

手・足をよくなめる/噛む

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/12/16 15:20

はじめまして。約2週間前に生後3ヶ月くらいのメスのチワワを飼いはじめました。 今ではトイレも覚え、無駄吠えが少なく素直に育っていると思うのですが、ただよく寝る前、寝起き、リラックスしている時に自分の前足・後ろ足、飼い主の手や服を異様にしつこくなめる行動をとります。ご飯は
朝・晩の2回サイエンス・・・

回答
1名

足の奇形

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/12/16 09:42

3ヶ月のメスのキャバリアです。1ヶ月半前にペットショップで購入しました。2、3日前に後ろ右足の指が一本足りないことにきがつきました。先天的に奇形をもって生まれてきた子でした。お店では、他のワンちゃんと交換するといっていますが、私としては、これから先他の疾患がなければこのまま飼いたいと思っています・・・

回答
1名

前足に出来物ができました

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/12/13 23:27

はじめまして。夜分遅くに申し訳ありません。
1週間ほど前からプツっとした物が左前足、手の甲(?)の爪の付け根上辺りに出来ました。日が経つにつれ今は小指の第一関節ぐらいの大きさとなり真っ赤な野いちごの様なツヤのある腫れ方になりました。歩くのも痛そうではなく、普通に気にしてる様子もありません。です・・・

回答
1名

目・唇の垂れ

対象ペット
/ アイリッシュセター / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / kenzoさん
質問日時
2006/12/10 11:02

はじめまして。2週間くらい前から、右の唇・目が垂れ下がり、異常に粘りのあるよだれが出る症状になりました。右アゴ付近のリンパセンもはれていました。病院に行き、薬をもらい与えていますが、症状があまり良くなりません。2日前より後ろ足がふらつき始めました。(医師は細菌性で神経が麻痺してるのではないかと・・・

回答
1名

皮膚組織球腫について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / らいむささん
質問日時
2006/12/09 15:33

はじめまして。
お忙しい中、申し訳ありませんが、アドバイスをいただきたく、質問させていただきます。
ヨーキー8歳オスです。
左後ろ足に黒い3ミリほどのできものを発見し、本日病院で検査(fnaと言っていました)したところ、皮膚組織球腫の可能性が高いが、
詳しく病理検査をするために、全身麻酔で切除するこ・・・

回答
2名

関節用のサプリメントについて

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ねーちゃんさん
質問日時
2006/12/08 01:35

8歳のヨークシャーです。よろしくお願い致します。

11月17日より、膝蓋骨内方脱臼の緩和の手助けということで
コンドロフレックスという関節用のサプリメントを獣医さんの
薦めで処方して頂いております。
お陰様で痛みも治まっているのか、喜んで散歩をしているのですが
このサプリメントをネットで検索していたと・・・

回答
1名

レーザー治療

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
鳥取県 / さくぽんさん
質問日時
2006/12/07 08:34

肘と股関節形成不全の二歳のラブラドール オスです。プロモーションとグルコサミンを処方してもらって、経過観察の日々です。同じ症状のラブラドールのサイトでレーザー治療のことがのっていました。どのような治療なのでしょうか?また中国地方で導入されている病院があれば教えて下さい。宜しくおねがいします。

回答
1名

粘液肉腫の治療について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / leicaさん
質問日時
2006/12/06 11:10

はじめてご質問させていただきます。
マルチーズ8歳6ヶ月(去勢済み雄)体重2.4kg
5年前に膝蓋骨脱臼で両後肢を手術した経験があります。

先月末に、右後肢膝の上に小豆大のしこりを発見しました。柔らかい感じで押すとやや動く感触があり、表皮の色などには異常は見られませんでした。

翌日、かかりつけの病院・・・

回答
1名

急にちゃんと歩けなくなりました。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/12/05 22:30

はじめまして。
11/30昼ごろに愛犬ちびを散歩に連れて行ったときは、普通に歩けていたのですが、夜の散歩のときに急によたよた歩きになってしまいました。
それ以来後ろ右足をしっかりつけてあるけなくなってしまい、よたよた歩きになっていて痛々しいです。
後ろ左足の爪が一本なくなっていることに今日気づいたので・・・

回答
1名

心臓弁膜症と足の震えについて

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / むくちゃんさん
質問日時
2006/12/04 21:22

はじめまして。今年で12年になる柴犬が2ヶ月程前に心臓弁膜症と診断
されました。

最初の1週間は、3種類の薬を朝夜2回のませていました。
その後、1日1回(3種類) →1w後、1日1回(2種類)となりましたが
咳がひどく、1日2回(朝:1種類 夜:3種類)また飲ませています。

咳は、ましになりましたがここ何日か足(・・・

回答
1名

1179件中 691 ~ 700 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト