だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「手・足の異常」に関する質問の検索結果(全2315件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「手・足の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

足が攣ったような症状が出ます。

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / りぃ子さん
質問日時
2008/10/30 22:06

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。
今年で8歳になったパピヨン(オス)なのですが、10/28の昼、後ろ足が攣ったようで、後ろに伸びたまま痛そうにしてました。
暖めるように後ろ足を擦ると数分後は何事もなかったかのように元に戻り普通に歩いていました。
散歩が大好きで、毎日1・・・

左前足にいぼ?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / キラ0319さん
質問日時
2008/10/30 11:40

はじめまして>ラッキーに足にいぼ?ができて2週間になります。1週間前に病院に受診・抗生剤とかゆみ止めのお薬・血液検査ではいじょうないのでようすを見てくださいとのことでしたが昨日見ると大きくなってる??????
赤くつやつやとしていぼ?になってるではありませんか!!特に痛がってるようには」見えな・・・

散歩は元気なのに静止するとふらふらする・・

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
青森県 / ランサーさん
質問日時
2008/10/28 18:19

はじめまして、12年目になるゴールデンのオスです。半年前にてんかんと見られる症状で発作が起き、かかりつけの病院で飲み薬を飲んでいます。
初めて見たときの症状は、痙攣、口から泡を出し、おしっこやうんこを出していました・・数分で収まり、それ以降は大体1ヶ月程度の周期で起こっています。先日も酷い痙攣・・・

前脚の骨肉腫からの転移

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / Itsumiさん
質問日時
2008/10/27 02:22

人馴れしていない雄猫(外猫)のことでご相談いたします。

昨年暮れあたりから一方の前脚が膨らんでおり、今年春に出血があったので捕獲して病院に連れて行きました。
腫瘍の可能性があり、治療のチャンスがその場限りだったので、翌日に切除、病理検査を受けると「MFH」との診断でした。
結果的に腫瘍の減積手術と・・・

回答
1名

膝蓋骨脱臼と足の変形について

対象ペット
/ カニーンヘンダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / 藤ちゃんさん
質問日時
2008/10/27 00:09

はじめまして。先日歩き方が変なので病院に連れて行ったところ、膝蓋骨脱臼と診断されました。そこは整形ではないので、整形の病院でみてもらったほうが良いと言われ、整形の病院でレントゲンを撮り、見てもらったところ、膝蓋骨脱臼(両足)グレード2で右足の下肢は変形(内側に)していて、膝蓋骨脱臼自体はすぐに・・・

たまに 失神したみたいになります

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
奈良県 / たぁーまいさん
質問日時
2008/10/26 20:03

はじめまして 
うちの犬(マル 柴雑種 オス 14歳)が今年の夏以降から
今までに2回 あたしの前で 失神したみたいになります。
今までは 散歩をあまりしないで 家の庭で夕方 もう1匹の親犬(ベル 
柴雑種 メス 16歳)と離していたんですが 親犬が今年の夏に斜頸という
病気にかかった為 治ってからは・・・

回答
1名

前足をビッコひいています

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / チャタラさん
質問日時
2008/10/24 03:29

はじめまして、6日ほど前に起こった出来事について質問させていただきます。
ヨーキーのメス 6歳 体重3.6kgで若干ぽっちゃり体型のコです。
先日、朝の散歩中に他の犬2匹と何気なく歩いていたところ、急にキャンキャンと大きな声をあげてその場にうずくまってしまいました。
あまりにも痛がるので散歩を中止して・・・

What is the difference between toypoodle and teacup poodle in taking care of daily care?

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / MUNAXXXXさん
質問日時
2008/10/17 19:49

What is the difference between toypoodle and teacup poodle in taking care of daily care? Will you please answere in Japanese?

立ち上がれなくなってしまいました。

対象ペット
/ ニューファンドランド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / moko12さん
質問日時
2008/10/14 16:11

2008/09/20
 立ち上がりがスムーズに出来なくなった
 後ろ足、くるぶし付近に腫れを発見
 リマダイルを飲ませる。

2008/09/22
 クマちゃん、リマダイルが効いて来た様で少し元気が出て来ました。
 みんなが、おやつを貰っていると、うろうろとし始めました。

2008/09/23
 今日は立ってご飯が食べられました

・・・

外相はありませんが足を引きずります

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / fukukoさん
質問日時
2008/10/14 02:35

はじめまして。実家の猫の様子がおかしいので教えていただきたく存じます。
雑種の猫3歳です。後ろ両足を引きずってあるいている状態です。症状は一年前からだそうです。さわっても全く痛がることもなく、外傷もありません。持ち上げると、何も異常がないように足をバタバタと動かします。ですが床におくと、足に全く・・・

2315件中 901 ~ 910 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト