散歩は元気なのに静止するとふらふらする・・ 質問カテゴリ: 手・足の異常 / ケイレンをおこす 対象ペット: 犬 / ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 青森県 / ランサーさん (この方の過去の質問 2件) 2008/10/28 18:19 はじめまして、12年目になるゴールデンのオスです。半年前にてんかんと見られる症状で発作が起き、かかりつけの病院で飲み薬を飲んでいます。 初めて見たときの症状は、痙攣、口から泡を出し、おしっこやうんこを出していました・・数分で収まり、それ以降は大体1ヶ月程度の周期で起こっています。先日も酷い痙攣を起こしそれ以降散歩は普通に歩くのですが帰ってきて一休みすると4つの足で立っているとふらつくんです。足も以前からお片足でおしっこをするとふらふらしてたことがあり、お座りしているときも散歩の有無にかかわらず、4本足で立つと ふらふらするんです・・貧血かと思いきや散歩はシャキシャキ行くんです・・ふらつく際の状態としてはうなずくようにピクピクけいれん?コックリするような感じがします。、複合要素かもしれませんがホントに足だけ弱っているのでしょうか?かかりつけ医師は老化現象だから仕方ないといわれました・・どうも前足2本でのお座りでふらつくのが足が悪いとは考えにくくて・・・ 乱文恐縮ですがアドバイスよろしくお願いします。てんかんと老化による筋肉の弱りではなく脳腫瘍の可能性は捨てきれないでしょうか??
散歩は元気なのに静止するとふらふらする・・
はじめまして、12年目になるゴールデンのオスです。半年前にてんかんと見られる症状で発作が起き、かかりつけの病院で飲み薬を飲んでいます。
初めて見たときの症状は、痙攣、口から泡を出し、おしっこやうんこを出していました・・数分で収まり、それ以降は大体1ヶ月程度の周期で起こっています。先日も酷い痙攣を起こしそれ以降散歩は普通に歩くのですが帰ってきて一休みすると4つの足で立っているとふらつくんです。足も以前からお片足でおしっこをするとふらふらしてたことがあり、お座りしているときも散歩の有無にかかわらず、4本足で立つと
ふらふらするんです・・貧血かと思いきや散歩はシャキシャキ行くんです・・ふらつく際の状態としてはうなずくようにピクピクけいれん?コックリするような感じがします。、複合要素かもしれませんがホントに足だけ弱っているのでしょうか?かかりつけ医師は老化現象だから仕方ないといわれました・・どうも前足2本でのお座りでふらつくのが足が悪いとは考えにくくて・・・ 乱文恐縮ですがアドバイスよろしくお願いします。てんかんと老化による筋肉の弱りではなく脳腫瘍の可能性は捨てきれないでしょうか??