すべての動物の「食欲の異常」に関する質問の検索結果(全2192件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物のトラブルの一覧
すべての動物 「食欲の異常」 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
シニア犬(15歳)の餌の喰いつきの変化と前歯の折れと嘔吐
いつもお世話になっています。
もうすぐ15歳のジャックラッセルです。
このひと月くらい、ごはんの食べ始めがなかなか喰いついてくれず、一粒ずつ口に入れても「ぷいっ」と出してしまうこともあり、それをしばらく続けてようやく食べ始める感じでした。(特に朝)
ある日見ると前歯の一本が半分欠けていました・・・
急に元気がなくなった
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(スムース) / 女の子 / 12歳 4ヵ月
- 質問者
- 福岡県 / さしままさん
- 質問日時
- 2019/03/17 08:38
初めまして、よろしくお願いします。
12歳のミニダックスです。
昨日夕食後より、急に元気がなくなりました。
元々5歳半頃より、椎間板ヘルニアがあり、コルセットを装着しています。急に元気がなくなる、食欲が落ちるのは痛みがある時が多いので、今回もヘルニアの痛みだろうかと考えました。呼吸数はいつもよ・・・
歯肉炎・腎臓病について
一年ほど前に腎臓病の診断を受けた野良猫生まれの、想定して13歳ほどの猫です。
明確に生まれた日などはわかりません。
まず、一年半前に口を痛がる仕草をしだしました。それも見ててこちらが苦しくなるほどの仕草でした。
その時も病院へ行き、ひどく口が荒れてることが分かり抗生物質を飲ませました。
この・・・
急性膵炎について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 13歳 7ヵ月
- 質問者
- 山梨県 / しーさん
- 質問日時
- 2019/03/13 02:26
はじめましてこんにちは。
急性膵炎につきまして、アドバイスを頂けたらと思います。2019年2月に胆のう閉塞と診断され、大学病院への診断書をもらい、受診しました。そのときには、胆のう閉塞自体はよくなっていたのですが、急性膵炎を発症しており、集中的に治すということで、2日間入院しました。退院後1日目は落・・・
なんの病気なんでしょうか?
近くに動物病院がなく、どうすれば良いのかわかりません、まず7日ごろから元気がなくなり、吠えたり跳び跳ねたりしなくなりました!
8日頃から徐々に様子がおかしくなりケージを行ったり来たりしています。(画像1です。)まだこの時点では食欲や水分などは普通にとっておりました!
9日頃からケージからあまり出なく・・・
ハリネズミがご飯を食べない。
- 対象ペット
- その他 / ハリネズミ / 男の子 / 0歳 4ヵ月
- 質問者
- 福岡県 / りき。さん
- 質問日時
- 2019/02/26 19:53
10月10日生まれの1歳未満のハリネズミ、男の子です。
昨日の朝、ゲージが赤いことに気づき見てみると、手脚全てを怪我していました。
ゲージは洗って、ハリネズミも乾いた血がこびりついていたため軽くお風呂に入れました。
その際まだ少し血が出ていて床材が引っ付いてしまっていたので、傷口に軟膏を塗ってゲー・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング









