だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「食欲の異常」に関する質問の検索結果(全2192件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「食欲の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ぐったり

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 11歳 11ヵ月
質問者
福岡県 / ぴぴさん
質問日時
2019/06/09 22:39

1週間ほど前に大量に嘔吐しました
(黄色くねばねばしたもの)
いつもだったら嘔吐しても元気があったのですが、
その時は嘔吐した後ぐったりして食欲も
ぱったりなくなり、
ベッドから動けなくなってしまいました
水すらも飲まなくなったので次の日すぐ
病院に連れていきました
先生いわく熱があるとのこと、
・・・

嘔吐

対象ペット
その他 / フトアゴヒゲトカゲ / 性別不明 / 0歳 4ヵ月
質問者
大阪府 / ゆーかさん
質問日時
2019/06/07 15:32

全長27cm60g
フトアゴヒゲトカゲ たぶん男の子
最近ジュビアをsからmに変えました。
すると2日後くらいに嘔吐してしまい、2日何も与えず顔より小さめのmを1日6匹ほどあたえそれと豆苗を与えたところまた嘔吐してしまい、温浴をすると目を片方瞑っていました。顎も黒くなっていました。
sに戻すだけで大丈夫で・・・

猫 腹水について

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 15歳 2ヵ月
質問者
埼玉県 / animalさん
質問日時
2019/06/06 21:08

15歳雄の猫が5月はじめに数日間食欲がなくなりお腹が腫れてきて病院で診てもらったらレントゲンで腹水が発見されました。
血液検査では悪い値は出ず腹水が減って再度レントゲンで原因が分かればと利尿剤(1/2、2回シダックス)、抗生剤(1tab1回ビクタス)もしもの場合でブレドニン(1/2、2回)を投薬して3週間たち・・・

回答
1名

セカンドオピニオン

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 女の子 / 3歳 1ヵ月
質問者
石川県 / catsさん
質問日時
2019/06/06 12:57

1月に拾われた成猫で2.7キロでした食事をしても吐いてしまい(毛玉ではないです)うんちも上手に出ません 1度病院でレントゲン撮ってもらい診てもらったところ 便秘ではありえない上の方の位置にうんちが溜まっていて腹水もあるので見えにくいが子宮あたりに大きなうんちがそこに行けない何かがあるのでは??と言われま・・・

回答
1名

震えがあります。

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 女の子 / 8歳 4ヵ月
質問者
東京都 / 5匹のかーちゃんさん
質問日時
2019/06/03 02:50

水曜日から元気がなくなり
金曜日に病院にいきました。1日に数回10分前後の震えがあり体も硬直します。
先生からは人間でゆう、体をひねった感じの痛みがでてると言われ痛み止めの注射をしていただき帰宅しました。痛み止めも数時間しか効かず
震えが止まらず翌日また行きました
首辺りを触ったところ嫌がったた・・・

おしりの方が痙攣している

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 女の子 / 3歳 10ヵ月
質問者
香川県 / さーもんさん
質問日時
2019/05/23 08:19

昨日の夜、ご飯をあげようと思い犬の近くに行くとお腹からお尻の部分にかけて触らなくてもわかるくらいずっとビクビクしていていつもは嬉そうにご飯に寄ってくるのにその日はあまり元気がなく後ろから歩いているのを見ると後ろ足の歩き方がおかしく歩きにくそうにしていました。ご飯は昨日の夜も今日の朝も食べれまし・・・

マダニの薬による副作用のような症状があり、困っています。

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 6歳 5ヵ月
質問者
香川県 / ちよこさん
質問日時
2019/05/21 22:37

はじめまして。飼い犬にマダニの薬による副作用のような症状があり、このまま投与し続けても良いのかどうかとても不安があります。ご意見をお聞きしたいと思い、こちらのサイトへたどり着いた次第です。
薬を投与している犬はロングコートチワワ、避妊手術済メス、体重1kg、7歳です。
以前より、マダニの薬はフロ・・・

回答
1名

ご飯を食べなくなりました

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 男の子 / 0歳 10ヵ月
質問者
北海道 / ネバタさん
質問日時
2019/05/18 08:11

フレブル、11ヶ月、男の子を飼っています。

少し前からご飯を少しだけ残すようになりました。

その後、私が出産のため入院した1週間、
主人がご飯をあげていたのですが完食していました。

出産後、またいつもの生活に戻り
私がご飯をあげたのですがご飯を食べません。

においを嗅いで、少しぺろぺろし・・・

突然人を避けるようになった、おやつを食べない

対象ペット
その他 / ウサギ(ネザーランドドワーフ) / 男の子 / 8歳 10ヵ月
質問者
奈良県 / mizukiさん
質問日時
2019/05/17 09:55

普段から、飼い主が近づくと撫でてもらおうと寄って来たり、付いて来たり、結構人懐っこい子なのですが、今朝は飼い主を見るなり小屋の中に逃げて、遠くに離れると小屋から出てくる。でも近づくと小屋に逃げるという状態で、避けられてしまいました。見てないと小屋から出てくるけど、見られていると逃げるという感じ・・・

咳と鼻息が荒くなります

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 10歳 0ヵ月
質問者
埼玉県 / まいちさん
質問日時
2019/05/16 22:00

1週間ほど前から、1日に数回(朝晩関係なく)カッというような咳をするようになりました。
また、時々安静にしていてもすこーし鼻息が荒く、呼吸が早くなるような感じもあります。


その状態が2~3日続いたあと、食欲がなくなったのと15分で5回くらい吐いたため病院へ連れていきました。

心臓の音には問題なく・・・

2192件中 361 ~ 370 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト