だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「食欲の異常」に関する質問の検索結果(全2192件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「食欲の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

腎不全と肝不全を患っている犬の食事について

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 男の子 / 13歳 2ヵ月
質問者
熊本県 / クランペットさん
質問日時
2017/05/17 13:31

愛犬が腎不全と肝不全になりました。

うちの子(コーギーで14歳、ヘルニア持ち)が1ヶ月ほど前に足腰が立たなくなり、見るからに衰弱し、病院から腎不全と肝不全を患っていると伝えられました。

水は大量に飲むのですが、食欲がなく、病院からは猫のチュール(おやつ)を与えて様子見るように言われました。

チ・・・

回答
1名

黄色い液状の物を吐きます。

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 6歳 0ヵ月
質問者
埼玉県 / kzさん
質問日時
2017/06/10 18:22

昨日(6月9日)の夕方から夜にかけて黄色い液状の物を嘔吐します。前日に犬用のケーキを与えたのですが、そのケーキには、みかんがのっていました。みかんを食べたから嘔吐したものが黄色いのか、胃液なのか、判断できません。また、昨日は、うんちの量も普段より少なかったです。食欲はあるし、お散歩も行きたがるので・・・

猫の食欲不振

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 9歳 2ヵ月
質問者
岡山県 / ななさん
質問日時
2017/06/01 11:16

一ヶ月近く猫が食欲不振です。複数回の血液検査に尿検査をして異常なし。膵炎等の検査も異常なし。病院を三回転院しました。現在内視鏡とct検査をして異常なしで、遺伝子、クロナリティー検査も陰性で、あと1つまだ検査結果(難しくてよくわからなかったです)が帰ってきていない状態です。先生の見立てでは、腸に軽・・・

ストレスによる食欲不振

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 9歳 0ヵ月
質問者
岡山県 / ななさん
質問日時
2017/05/17 15:26

通院によるストレスで猫が三週間近く食欲不振です。

通院は最初は軽い歯肉炎でしたが、インターフェロンを打つために病院に三回通っているうちにご飯を食べなくなりました。その後、点滴と食欲不振の原因を探すため血液検査、レントゲン、エコー、尿検査、外部機関に出すような詳しい検査もしましたが異常なしでし・・・

部屋中におしっこ

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 15歳 3ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2017/05/02 12:46

猫を3匹飼っているのですが、そのうちの1匹プリんのみそこら中でおしっこをします。

私も2年前に同居で住み始めたところなので、詳しい生まれるなどは分からないのですが、旦那に聞いたところ、倉庫にいてたらしく見つけた時は物凄く弱っていて哺乳瓶でミルクを与えて育ててきたみたいなのですが、昔からそこら中・・・

元気と食欲がない状態が続いています

対象ペット
/ 雑種茶トラ / 女の子 / 2歳 11ヵ月
質問者
東京都 / おむさん
質問日時
2017/04/27 19:07

4月中旬に五種ワクチン接種を受け、その後一週間程は元気だったのですが、食欲がだんだんと落ち、3日間便も出なくなったので病院へ連れて行き、発熱があったので抗生物質と栄養剤の点滴、食欲増進剤と便を促す薬をもらいました。
病院から帰宅後すぐに便は出ましたが、食事は通常の半分程度、ほとんど寝ている状態・・・

少食過ぎる?

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 2歳 7ヵ月
質問者
兵庫県 / しおんさん
質問日時
2017/04/24 19:33

よろしくお願いします
ご飯を食べなくて困ってます。
2ヶ月で愛護センターからもらってきたのですが、元々あまり食べません。
ここまで食べなくて大丈夫か気になります。
現在は、ドッグフードにボイルきた胸肉と削り鰹節を少し混ぜて朝晩70グラムずつやってます。
ドッグフードの規定量は、わんこの体重が・・・

回答
1名

僧帽弁閉鎖不全症

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 14歳 1ヵ月
質問者
香川県 / すぅさん
質問日時
2017/04/18 22:21

4月初めに倒れて、いつもお世話になっている病院に行きました。結果、僧帽弁閉鎖不全症で、レベル5段階の4で、肺に水もたまっているし、かなり悪い状態だと言われました。そこで、
朝にフロセミド1錠、晩にフロセミド1錠とフォルテコール1錠を処方されましたが、倒れるまでとにかく元気で、さかりもあり、うる・・・

貧血について

対象ペット
/ 日本猫 / 男の子 / 18歳 1ヵ月
質問者
東京都 / よこねこさん
質問日時
2017/04/15 11:31

18歳の猫です。
重度の慢性腸炎、慢性膵炎、腎不全、十二指腸のT細胞レセプター遺伝子の再構成で約1年治療しています。半年くらい前から食欲不振になり、今年から毎日強制給餌をしていますが、体重が減少し続けています。それに加えて貧血も進んでいて徐々に後ろ脚がふらつき始めていて、今は17%(3/31)で途中で倒れ・・・

餌の吐き戻し、フケがひどいです

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 10歳 8ヵ月
質問者
奈良県 / さくらさん
質問日時
2017/04/15 00:14

相談させていただきます
10歳の長毛雄猫です
1週間のうち4回くらいの頻度でご飯を吐きます。おしっこの量は普通です。お水は置き水と流れる水が好きなので要求する度に蛇口から飲ませています。ウンチは便秘気味でしたが便秘マッサージしたところマシにはなりました。
嘔吐物の内容はドライフードの消化途中から消・・・

2192件中 581 ~ 590 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト