だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

遠藤 薫先生
 / 
遠藤犬猫病院
質問タイトル:
どちらへ行けばいいでしょうか。
質問カテゴリ:
手・足の異常 / 背中・腰を痛がる

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/04/16 07:45

回答ありがとうございました。
あまりの不安に質問させていただきました。
水曜日に大学病院の予約を取っていただけました。一度詳しい検査をしてそれから、その後の処置を考えていただけるようです。

突然過ぎたことと、どう接していいのかも分からずただ数日が過ぎていましたが、昨日からオムツや対応の仕方もだんだん分かってきたような気がします。

まだまだ、これからが大変な気もしますが、ダンボと一緒に頑張ります。
回答していただいただけで安心しました。ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

遠藤 薫先生
 / 
遠藤犬猫病院
質問タイトル:
腎臓のダメージ
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / Memesさん

 先生への回答日時:
2007/04/16 07:40

早速のアドバイス、誠にありがとうございました。

腎臓の件は、主人も一緒に獣医さんに伺ったのですが、犬にはひとつしかないため、人間のようにもう片方がその役目を補助することが出来ないとのことでした。なので、数年しか生きられないとの診断でした。

血液検査の結果も、数字で示していただいてないので、今度獣医さんに行った際には、頂けるようお願いしたいと思います。

実際には、腎不全にはまだなっていないので、今回遠藤先生のアドバイスが非常に心強いです。また希望を持つことが出来ました。本当にありがとうございます。

予備力があるうちに少しでも、回復できるよう専用食についても、かかりつけの獣医さんに詳しく伺ってきたいと思います。

今後も、私たち夫婦で出来る限りの事をしていきます。

ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

遠藤 薫先生
 / 
遠藤犬猫病院
質問タイトル:
レッグぺルテス病
質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/04/16 07:20

有難うございました、早急に病院と相談してみます。

質問に回答いただいた獣医師

野矢 雅彦先生
 / 
ノヤ動物病院
質問タイトル:
下痢が続く・・・・
質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/04/16 12:56

回答ありがとうございます。
こんな暢気にしていてはいけませんね。
早速病院に連れて行きたいと思います。

質問に回答いただいた獣医師

飯田 恒義先生
 / 
質問タイトル:
犬でも喘息はあるのでしょうか?
質問カテゴリ:
せきやたんが出る

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
広島県 / 岡本小補美さん

 先生への回答日時:
2007/04/15 11:54

飯田先生ありがとうございました。少しの事でも不安になるので回答を頂き心強かったです。

質問に回答いただいた獣医師

飯田 恒義先生
 / 
質問タイトル:
甲状腺癌について
質問カテゴリ:
のどの異常

対象ペット:
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/04/15 11:37

飯田先生、早速の回答ありがとうございました。検査は脂肪腫切除手術とフィラリア検査の為の血液検査と、首の下側にある膨れの部分からの血液採取でした。両方の検査でも癌であるの結果は出ませんでしたがレントゲンを取ると膨れがあるのは確認されたみたいです。尚、肺には転移はしていないのも確認はできました。が、甲状腺癌はそれらの検査ではデータとして検出しにくい癌ですので・・、とも言われています。私としても癌と確定してないのに甲状腺を切除し一生薬を飲ませていくのは疑問もありますのできちんとした診断をお願いするつもりでいます。
担当医師は不慣れだと言ってましたので、その先生自ら院長先生に診てもらって下さいとの事でしたから明日診せに行ってきます。
その後の事はまた質問させていただこうと思ってます。その時にはよろしくお願いします。今回は回答ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

今道 昭一先生
 / 
きたのさと動物病院
質問タイトル:
フケが凄いんです。。。
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / tokutoku0326さん

 先生への回答日時:
2007/04/15 08:15

アドバイス有難うございました。もう少し様子を見ることにいたします。 今後ともアドバイスお願いいたします。

質問に回答いただいた獣医師

北森 隆士先生
 / 
北森ペット病院
質問タイトル:
元気がなく、ふらついた歩行
質問カテゴリ:
食欲の異常 / 便・肛門の異常 / 意識に障害がおこる

対象ペット:
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大阪府 / **かな**さん

 先生への回答日時:
2007/04/15 07:25

アドバイスを有難うございます。北森先生のおっしゃるとおり私もミルに負担をかけてしまったのだと思います。私の知識不足でとてもかわいそうなことをしてしまってすごく反省しています。今日はだいぶ元気になっていますが明日病院へ連れて行こうと思っています。ご親切にアドバイスしていただき有難うございました。

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
チューリップの葉っぱ
質問カテゴリ:
ペットトラブル

対象ペット:
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
京都府 / HARUMIさん

 先生への回答日時:
2007/04/15 10:42

回答ありがとうございます。
葉っぱ1枚分ぐらい食べたかもしれません。
ただ幸い今日に至っても何も変わりなく食欲もあり元気です。
本当に何でも食べる子で日頃から注意はしていたのですが油断してしまいました。
反省です。
初めての質問で回答の見方がわからずお礼のメールがおそくなり申し訳ありませんでした。

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
これは病気でしょうか?
質問カテゴリ:
食欲の異常 / 便・肛門の異常

対象ペット:
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/04/15 10:28

お返事頂き本当にありがとうございます。
嘔吐は以前に2回ほどありました。また水もよく飲むようになりました。
先生のおっしゃるように、一度診察に行ってみます。
本当にありがとうございました。

14568件中 7231 ~ 7240 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト