遠藤 薫 先生の過去の回答履歴一覧|22ページ目
全458件中 211 ~ 220 件目を表示
-
こんばんは。
このような症状の時に区別しなければならないことは、神経性なのか、あるいは関節を含めた骨や筋肉、靭帯の異常かです。さらに神経であれば、末梢神経なのか中枢神経なのか?
これらを鑑別するための整形外科的検査と神経学的検査を受ける必要があると思います。この検査はかなり整形外科や神経を得意とする先生にお願いしてみてください。
これらの検査でも異常が無ければ、癲癇も疑わなくてはなりませんね。
2006/05/02 22:26 -
こんばんは。
さてと、往復6時間、つまり片道3時間ですよね?はたして遠いですか? どちらの県にお住まいで、どこの県の病院に行くのかわかりませんが、診断がつかない方が不安だと思うのですが‥‥
主治医の先生の言われたとおり、ある程度体力のあるうちにきちんとした検査を受けられてはいかがでしょうか?
古いCTですと検査時間も掛かり、画像も悪く、検査によるリスクも高くなりますが、新しいタイプのCTですと検査時間は段違いに早くなります。その分リスクも減ります。
腫瘍の疑いがあるのであれば、出来るだけ早いうちに検査を受けられた方がいいと思いますよ。2006/05/02 22:15 -
- 質問カテゴリ:
- 手・足の異常
- 対象ペット:
- 犬 / フラットコーテッドレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
こんばんは。
これだけの症状が出ているのであれば、骨肉種であればレントゲンに必ず変化が見られます。また、CT検査をおこなえばもっとハッキリします。
神経系の病気であれば、誘発電位検査が有効です。
いずれにしても、まず診断が重要です。
その結果で今後の事を考えてあげてください。
以上の検査は大学病院や専門病院では可能ですよ。2006/05/02 22:01 -
こんばんは。
おそらく漏斗胸という病気だと思われます。胸骨(胸の真ん中にある骨)が心臓側に落ち込んでいる状態です。成長するにつれだんだんひどくなってきます。程度にもよりますが、まだ骨の柔らかいうちに矯正手術を行う事である程度治すことが出来ます。成長してからの手術はかなり大掛かりな手術になります。
2006/05/02 21:54 -
こんばんは。
犬はマムシの毒に対して人ほどひどくはならないことが多いのですが、かなり腫れて痛みを伴います。咬まれた時は、かまれた場所の心臓に近いところを紐で縛ってから、一刻も早く病院に連れて行くことです。
2006/05/02 21:47 -
こんばんは。
角膜を火傷した可能性があります。できるだけ早めに病院で診察を受けてください。
2006/05/02 21:44 -
こんにちは。
発作と心臓病の因果関係は、ここではお答えできませんが、心疾患が無いと診断しているのに心臓の薬を飲み続けることは理解できません。
心疾患があるのかないのか、これが一番重要です。それぞれの先生が全く違う答えを出しているので、心臓の得意な先生に診察を受けられてください。
2006/05/01 08:06 -
- 質問カテゴリ:
- 尿の異常
- 対象ペット:
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
こんにちは。
血尿の原因が腎臓、尿管、膀胱、尿道、ペニス、前立腺のどこにあるのかを診断する必要があります。血尿の種類によっては泌尿器以外の原因もあります。
現在見た目に血尿でなくても、顕微鏡的には血液が出ている場合がありますので、まずは新鮮な尿を持って病院で診察を受けてください。慢性化するとなかなか治らなくなってしまいます。2006/04/28 11:22 -
こんにちは。
腎機能にかなり障害がありそうですね。その他の検査はどこまでおこなっているのでしょうか?その値も知りたいところです。
また、超音波検査、レントゲン検査、尿検査は重要ですので是非おこなってみてください。
ビリルビンの値が高いのも、何が原因しているか調べる必要がありますね。2006/04/28 11:17 -
こんにちは。
慢性腎不全になっている可能性があります。ただし、BUNだけでは判断できません。血液中のクレアチニン、ナトリウム、カリウム、さらには尿中のクレアチニンの検査、超音波検査も必要ですので、もし検査されているのであれば教えてください。
もし慢性腎不全であれば、塩分とタンパク質の制限が必要となります。
飲水は私が使用して効果がある水があります。メールにてご連絡ください。
入院中の面会は、当院では特別な理由が無い限りは毎日来てもらうようにしていますよ。2006/04/28 11:12