だいじょうぶ?マイペット

縄田 龍生 先生の過去の回答履歴一覧|69ページ目

701件中 681 ~ 690 件目を表示

  • ぐるぐる回る

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

    一日のうちのどの程度の時間をその行動に費やしているんでしょうか?
    遊びに関連した行動なのか、ストレスによる行動なのかはっきりしませんが、一緒に遊んだり、遊び道具を与えて、少しでもストレスを発散してあげてください。
    部屋を完全に分けるというのも一つの方法かもしれません。
    それでもだめなら行動学に詳しい獣医師の診察を受けることをお勧めします。何らかの薬(抗不安剤など)を使う必要があるかも知れません。

     2006/01/16 10:20

    質問の詳細を見る

  • やはり多い病気となると、この年令であれば肺炎でしょうか?
    喘息はほとんどないですし、ケンネルコフというのは上部呼吸器(口から気管)の感染症なので違うと思います。その他寄生虫というのもありますけど、珍しいと思います。
    確定診断には、気管洗浄液の細胞診(気管に中に何が出ているか)が必要ですが、行わない場合も良くあります。
    もちろん肺以外にも問題がないかはチェックしておく必要がありますよね。

     2006/01/16 10:08

    質問の詳細を見る

  • オシッコのしつけと繋いで飼う方法

    質問カテゴリ:
    しつけ

    対象ペット:
    / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

    ジローちゃんはおしっこをシーツでするように良くしつけられていると思います。皆さんそれが出来なくて困っているんですけどね。
    さて、現在ジローちゃんの排尿場所の好みはケージの中+シーツの上となっています。やはりこれを外でするように変えていく必要がありますね(ジローちゃんは大型の犬で、雄ですので)。

    まずは、シーツを散歩に出かける時に持っていって毎回同じ場所(できれば今までに何度かでも排尿している場所)に置きましょう。うまいことそこでしてくれたら、排尿の最中に何か号令のようなものをかけて下さい。(例えば、『おしっこ、おしっこ、おしっこ・・・』とか)
    なかなかしてくれなければ、家での排尿中に言葉(号令)をかけてください。

    おしっこを散歩中のシーツの上でしてくれたら、その直後にご褒美(声で褒めたり、おやつを少し与えたり)をあげて下さい。
    ジローちゃんにとってはおしっこを家の中でしようが外でし...

     2006/01/16 09:09

    質問の詳細を見る

  • 今年の5月で8歳になります。

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

    手術を行う場合、年齢以上にその子の全身の健康状態が重要です。術前検査をしっかり行い、手術をした場合のリスク(麻酔のリスク)とメリット(前立腺肥大の予防など)、手術をしなかった場合のメリット(麻酔しない)・デメリット(今後前立腺肥大などの病気の発症確率が高くなるなど)を獣医さんに良く聞いて決めてください。

    睾丸を舐めているのは皮膚炎でしょうけど、その原因(細菌、カビなど)は調べなければ分かりません。

     2006/01/14 10:24

    質問の詳細を見る

  • 新しい子を迎えるにあたって

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明

    ダッチさんのおっしゃるとおり生後40日弱で親や兄弟から引き離すのは明らかに早すぎます。
    できれば7~8週(49~56)は親と一緒にいさせたいですね。
    それ位の時期までは犬同士の社会化、その後は人社会との社会化にとても大事な時期です。特に問題なければもう一週間でも遅らせたいですね。

    また、「兄弟他2匹が風邪」というのは気になりますね。
    風邪というのはケンネルコフなのかジステンパーなのか細菌性鼻炎なのか結膜炎なのか分かりません。
    ブリーダーとしては質の低いところだと思います。

    生後40日頃のワクチン接種は早すぎてあまり効果がないと思われます。出来るのなら引き取った後、獣医さんにいつ頃が良いのか相談して、ダッチさんのほうで病院に連れて行ってください。

     2006/01/14 10:16

    質問の詳細を見る

  • 耳の掃除について

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

    まずは動物病院で耳の中を洗浄してもらって点耳薬を処方してもらってください。耳垢が溜まっていると、薬だけ入れてもなかなか治りません。

    その次に耳のケアーとして、イヤークリーナーを使います。イヤークリーナーは動物病院で殺菌成分の入ったものなどがありますので主治医に相談してください。イヤークリーナーの使用方法は主治医に聞いてもらえばいいと思います。
    耳の中はデリケートです。特に外耳炎を起こしていれば痛みもありますので、綿棒で耳垢をこすり取るようなことはしないで下さい。

    耳垢がたくさん溜まる=病気 と思ってもらっていいと思いますので、やはりまずは病院に連れて行くことですね。
    ほおっておくと、手術で耳道を取らなければならなくなったり、中耳炎や耳血腫などを起こす場合もあります。

     2006/01/14 09:57

    質問の詳細を見る

  • 食欲がない

    質問カテゴリ:
    食欲の異常

    対象ペット:
    / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

    今の症状が腎不全によるものなら、点滴などの治療によりかなり状態は改善されると思います。

    獣医師のほうから、「老猫なので検査や治療はかわいそう、お家であたたかく見守って上げて下さい。」と言われたのですか?梶ヶ谷さんが治療や検査はあまりしたくないといった上での獣医師の言葉ですか?
    もし獣医師のほうから言ったのであれば、ちょっと理解できないので他の病院へ一度受診されることをお勧めします。

    僕たち獣医師がこの子に出来ることはたくさんあります。老齢だからという理由で苦しんで死んでいってもいいとは思わないですよね。少しでもしんどくない生活を送らせてあげたいのなら、すぐに病院へ連れて行ってあげてください。

     2006/01/14 09:46

    質問の詳細を見る

  • 猫のCTスキャンについて

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

    質問が漠然としているので、何とも答えられません。
    質問の答えとしては、MRIや脳波測定ということになるんでしょうが、詳しい症状や現在行っている治療、主治医に言われていることをお書き頂いた上で質問された方が良いかと思います。

     2006/01/14 09:31

    質問の詳細を見る

  • 排便の際の出血

    質問カテゴリ:
    便・肛門の異常

    対象ペット:
    / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

    心配でどうしたらよいかとの質問なので、おそらく獣医さんはみんな病院へ連れて行ってあげてくださいと言うでしょう。
    もし何らかの理由で動物病院へ連れて行けないのであれば、一日食事を抜き、人用のビオフェルミンでもあれば一錠飲ませても良いでしょう(どんな病気でもビオフェルミンが有害に働くことはまずないと思いますので)。

     2006/01/13 18:49

    質問の詳細を見る

  • 1日中おびえて、一人になれません

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / シーズー / 性別不明 / 年齢不明

    鎮痛剤は処方されていますか?
    一週間経っているとの事なので痛みは少しずつでも和らいでいると思いますが、痛みにより食欲の低下もありえます。

     2006/01/13 18:25

    質問の詳細を見る

701件中 681 ~ 690 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト