ヨークシャーテリアに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ヨークシャーテリアに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ヨークシャーテリアに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
食べさせよいもの
9月で13歳になヨーキーの女の子です。今まで特に大きな病気もなかったのですが、今年の7月に急性膵炎になりました。膵炎は入院5日間で良くなったのですが、その時に慢性腎臓病と胆石が見つかりました。8月22日の血液検査ではBUN58.クレアチニ2.4.SDMA30(7月の時は42でした)。お薬は腎臓のフォルテコール.カリナールコンボ、膵炎にマイトマックスs1カプセルが出てます。
今の食事は膵炎に特化したヒルズ、ロイヤルカナン、ドクターストマックケアの低脂肪を1日大体45グラムほど与えてます。少しずつ腎臓の値が上がってるようなので来月の血液検査の結果次第では腎臓のほうの食事に変えることになりそうです。もともと体重は2.2キロ位でしたが今は2キロです。
ドッグフードは主治医の言ったものを与えてそれで納得してますがそれ以外にこの病状で与えても良い食べ物は何かありますか?家の中でもよく動く子なので常に台所あたりをウロウロ。体重も減ってお腹が空いてる様子です。ドッグフードの量が少ないのでしょうか?
もともと痩せ気味なのに、本人が欲しそうにしているのにドックフード以外与えれず体重が減るのが辛いです。かといって与えてまた調子が悪くなり入院になるのも怖いです。膵炎と腎臓とは正反対の食事方法なので何を与えどうしたら良いかわかりません。
今まで人間の食べもので少量ずつですが口にしたことあるものは、豚肉、メロン、いちご、りんご、桃、梨、かぼちゃ、レタス、きゅうり、キャベツです。こういったものを少量は大丈夫なのでしょうか? ご意見よろしくお願いいたします。