浅川雅清 先生からの回答
こんばんは。
逆くしゃみの症状が発作的に出ると心配ですね。
さて、ご存じの通り、逆くしゃみは「鼻」や「咽頭」に刺激がある際に起こります。
わたくしが診察する場合は、頭部のレントゲンも撮影します。
特に、イビキ様の音が出ているのであれば、なおのことその部位に何かしら狭窄する部分があると推察されます。
もちろん正常な子であってもイビキ、逆くしゃみは認められます。
ですが4日前から突然に、かつ抗生物質に反応する、ということから、その部位における何かしらの感染・炎症が考えられます。
鑑別として、鼻炎や鼻腔内異物、もしくは歯からくる根尖膿瘍も挙げられるかもしれません。
添付の写真からは肺の評価は難しいです。申し訳ございません。
尚、確かに逆くしゃみ発作中は収まるまで待つしかありませんが、逆くしゃみは「嚥下」の動作をすると止まるようです。
犬の場合、喉を上から下にさすると嚥下動作をしてくれるので、止まったりします。
眉唾物ですがご参考に。
ご参考になれば幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
皆様からの応援メッセージ、お待ちしております!
https://ofuse.me/ceb1bc10
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2023/09/14 23:04 参考になった! 0
投稿者 どる さん からの返答
浅川先生
今日は一日今のところ、逆くしゃみの様な発作は見られず穏やかに過ごしていますが、寝ている時やため息する時の鼻から抜ける音は時より気になる次第です。
次回、頭部の確認もして頂けないか現在通う動物病院へ打診してみたいと思います。
お忙しいところ、ご返信いただきありがとうございました。
2023/09/14 23:15
逆くしゃみ発作?肺炎?
先生方
いつもお世話になっております。
4日前の夜から我が家のラブラドール(3歳♀)に、素人の目では『逆くしゃみ』と思える発作が、特に朝と夜のリラックスしている時間帯に起こります。
鼻で激しく連続的に空気を吸おう吸おうとし、その間フガフガという音が鳴ります。過呼吸、呼吸困難の様に見え、飼い主としても苦しい時間です。1回の発作の時間は10秒から25秒ほど。酷かった日は、朝の7時から8時のあいだに、5回ほどその状態に陥りました。
異様な呼吸が終わると思いの外ケロッとし、食欲や散歩に行きたい欲は普段と変わらない様に思います。
町で唯一の動物病院では、まず聴診器で胸の音を聞き「あまり良くない」と言われました。
レントゲンを撮影して、気管と肺のチェックを行いました(写真添付します)。血液検査などはしていません。
先生曰く、軽微な心臓肥大が見られること、肺感染が疑われるという事で注射で消炎剤を打ちました。
その注射を現在3日連続で打ち、あとは自宅で過ごしています。
動物病院では感染性の「肺炎」として、引き続き薬の投与を勧められています。
一方で、『逆くしゃみ』であった場合「病気ですらない」、発作が起きても「見守るしかない」と書く記事も見ます。
薬を投与してから発作の回数は減りましたが、呼吸や溜め息の際に鼻から抜ける音(小さなイビキの様な音)が気になる時があります。
セカンドオピニオンとして他の先生方の意見を聞きたいです。
長文になりましたが、どうぞ宜しくお願い致します。