だいじょうぶ?マイペット

食事をしても5時間後に吐いてしまう

質問カテゴリ:
食事、栄養について

対象ペット:
/ シェットランドシープドッグ / 男の子 / 0歳 3ヵ月

質問者:
岡山県 / ぽんさん

 
2024/11/23 12:08

先週から散歩デビューをしたのですが、今週月曜日の10時ごろに一回、昨日は16時過ぎに一回、今日の11時ごろに一回、未消化の状態であげたご飯の一部を吐いてしまいました。
先日と本日は、吐いたものを確認すると、草が見つかりました。
吐くことが続いたので病院にもお話ししましたが、飼い主さんが心配なら来てくださいということでまだ診察は受けていません。

子犬は吐いた後にぐったりする様子は一度もなく元気にしていますが、子犬のご飯の消化時間というものは食べたあと5時間以上も胃の中に残っているものなのでしょうか?
それともご飯をあげすぎ、あげる間隔が短すぎるのが原因である場合ご飯の回数を減らすべきでしょうか?
ご飯は、朝6時、12時、18時にあげていて、ドッグフードメーカーのサイトで子犬の体重と年齢を入力し、1日のドッグフードの総量を確認し、3回に分けてあげています。
ご回答どうぞよろしくお願いいたします。

シェットランドシープドッグの里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※シェットランドシープドッグの里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト