だいじょうぶ?マイペット

成犬の犬回虫について

質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
/ 柴犬 / 男の子 / 4歳 2ヵ月

質問者:
東京都 / ふくふくさん

 
2025/10/08 06:17

初めて質問させていただきます。
今年で4歳になった柴犬が三日前の夜(10月5日)より下痢をしています。嘔吐や食欲不振、発熱はありません。
月曜日の午前中に動物病院で診てもらい、お腹がキュルキュル鳴ってるし大腸炎かな?とのことで、下痢止めを処方されて様子見になりました。
月曜日の夜にリビングで下痢を漏らしてしまい、その処理の中で便の中にミョーンと何か細長いものが見えた気がしましたがあまり視認せず、すぐに処理してしまいました。後から、寄生虫だったかも?と心配になっています。

火曜日の朝も下痢だったのでその日に便検査をしてもらいました。持参したものは月曜日の夜のものではなく、火曜日朝にしたものです。結果、寄生虫はいないとのことでした。
細長いものが入った便の方を持参すればよかったかなと後悔し、まだ家にあるのですが二日経った便でも検査してもらえるものでしょうか?
それとももし寄生虫がいれば、毎回の便にも混ざっているものでしょうか?
調べると回虫が心配ですが幼犬に見られる事が多いようなので、そもそも4歳の成犬では可能性は低いでしょうか?

便の処理は主に私が行っており、外で出したものは手袋をつけず袋越しに片付けています。便処理後は必ず手洗いをしていますが、十分でないかもです。一緒に寝ることもあるので知らない内に卵を口にしていないかも心配になっています。人間の大人にも症状は出るものですか?今のところ私に目立った体調不良はありません。
ちなみに8歳になる子どもおりますが、子どもへの感染も心配です。どのくらいの期間、気にしていれば良いでしょうか?

多数の質問で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

柴犬の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※柴犬の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト