- 目の異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 7歳 2ヵ月
2025/01/28 02:44
3年前に虹彩萎縮と前庭疾患と診断されています。特に何も治療せず、生活しやすいようにサポートしているだけです。最近頭をよく床に擦り付けたり、顔をかくようなしぐさや瞬きが増えました。昨日と今日 散歩に行... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 不明 / 女の子 / 14歳 4ヵ月
2024/12/15 09:19
結膜炎をここ2ヶ月ほどで繰り返しています。
緑の目やに、目の充血→抗生剤、ヒアルロン酸の目薬処方→2週間ほどで綺麗になる→目薬が無くなり、再診、治療終了→目薬がなくなって数日後にまた緑の目やにが出る
... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 5歳 0ヵ月
2024/10/04 05:30
昨日気付いたのですが首元の辺りに添付写真の様な傷があります。最初は毛にご飯粒か何かが付いているのかと思い取った所この様な傷がある事に気付きました。また、関連性はないと思いますが傷がある方の目が充血... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 13歳 8ヵ月
2024/07/22 02:45
先日上瞼に2〜3ミリの赤い腫瘍ができ、かかりつけ病院で切除し、病理検査に出したところ、メラノーマの診断でした。
CT検査をして、幸い転移は見られませんでしたが、念のため眼球摘出をすすめられました。
で... 続きを見る
-
- 回答 1名
- トリロスタンとプレドニンの併用について
対象ペット:犬 / ミニチュアシュナウザー / 男の子 / 13歳 6ヵ月
2024/06/30 12:33
お世話になります。
先日、急性膵炎の疑いで愛犬が治療を開始したのですが、愛犬はクッシング症候群でトリロスタンを服用しております。今回膵炎を発症してからコルチゾールの値がこれまでの10倍近くに上がり... 続きを見る
- 手・足の異常に関連する質問
-
- 回答 1名
- ふらふらして歩けず仰向けになり動けない
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 0歳 8ヵ月
2025/02/21 05:48
7ヶ月の子犬が数日前からふらふら歩くようになり今はほとんど歩けず、歩こうとすると右側に倒れて仰向けになってしまいます。
病院に連れて行って血液検査をしましたが全項目以上なしで、脳に何か起きたのかも... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 0歳 8ヵ月
2025/02/20 06:04
子犬の歩き方が少しふらついている事に2月16日の夜に気づきました。足を痛めたのかなあと思って数日様子を見ることにしたのですが今は氷の上を滑ってるみたいに後足が立たなくなって、やっと立てても1mぐらいしか... 続きを見る
-
- 回答 1名
- マルチーズ女の子8歳ヘルニア疑いで内服治療始まりましたが改善が感じられず経過が心配
対象ペット:犬 / マルチーズ / 女の子 / 8歳 1ヵ月
2025/01/09 15:01
今年の元旦から動きが鈍く、寝ている時間が多くなり元気がないと感じました。正月三が日かけて日に日に様子が悪くなり、いつも室内を歩きまわったり、食欲旺盛な子がベッドから動かず、動いた時はよろめき、特に... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨープー / 男の子 / 0歳 2ヵ月
2024/12/17 22:34
この度ブリーダーさんからヨープーをお迎えしようと思っています。げんざい1ヶ月20日です。
ブリーダーさんから右足の一番左の爪が短く3番目が欠損していると言われました(形成不全だそうです)
ブリーダ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(スムース) / 女の子 / 7歳 5ヵ月
2024/09/11 14:07
チワワ7歳 グレー3と診断されました。片足だけではなく両足です。
いつも通う動物病院の先生は両足1度に手術をしたほうがいいと言われました。
理由は片足ずつ治療すると手術した片足をかばってしまうから... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
老化現象だけで片付けて本当に良いものなのか・・・
はじめまして、こんにちは!merryの家族のきょうこです。
先生方、アドバイスを宜しくお願いします。
調子が悪くなって、元気が無くなりだしたのは3日ぐらい前でした。そして昨日、家の中で母のまわりをくっついて歩いていた時に、うまく方向転換が出来ず、ストーブの角に左目と左の手足をぶつけた様で、キャンキャンと泣き、目は開けずらそうだったので、軽く冷やして、左の手も少し上げてからつく様に歩いていたので、病院に連れて行きました。
病院では、手足の骨折は無く、痛み止めの薬の処方のみで、頭のレントゲンなどは撮らず、脳などには問題は無いだろうと言われました。目も問題は無く、年齢的に見えにくくなってきていて、物に当たりやすくなってきているのかもとの事でした。
ですが、今日になっても元気にならず、逆に色々症状が悪化している様に私には見えて、とても心配です。
merryは本当に大丈夫でしょうか???
今日の夜、他の病院にもう一度連れて行く予定ですが、merryの症状について何かアドバイスがあれば、先生方どんな事でも教えて下さい。宜しくお願いします!
今の症状としては・・・
①とにかく元気が無く、ボーっとしていてどこかを見ている様である。
②名前を呼んでも反応が無く、聞こえているのかと思う感じである。
③人の動きに興味を示さない。
④今までは高い所(ソファーやベッドなど)に登って眠るのが好きだったのに、登らなくなった。
⑤新しいおもちゃを与えても、興味を示さず、遊ばない。
⑥トイレを決まった場所でしなくなる事が多くなった。
⑦寝る事が多くなり、動く気や遊ぶ気が、誘っても見られない。
⑧行ったり来たりと、意味なく歩いている時がある。
⑨自分で手足をよく伸ばす様になって、クッションなどに押し付けている。
⑩左手を大きく上にあげて、行進する様に歩いている。(あまり左手の方に体重をかけたがらない)
⑪目が見えにくいせいか、歩いている時に物の上に乗っかって歩いている事が度々ある。(床に置いてあるリモコンや雑誌など・・・物を避けなくなった)
⑫物によくぶつかっていて、ぶつかった時の反応も悪く、上手くかわせないし、小さい物の上であれば(気にならなくなったのか・・・)今は座ったりもしている。
⑬歩く時は、壁や物の近くスレスレを歩いている。
⑭手足(4本)の踏ん張りや力があまり無いのか、体をブルブルと振る時やお手の時など、腹這いの様になって倒れてしまう。
⑮左手足が利きずらいのか痛いのか、座ったり伏せをした時に、そのままの体勢が保てず、体が左の方に倒れて横向きに寝た様になってしまう。
⑯両足を曲げて触ってあげると、足と腰辺りが震えている。
⑰顔(目?)を物に押し当てて、こする様な動きをしている。
⑱症状としては一度だけ見たが、息を吸い込む時に体が震えていて、はきだす時は普通という状態が5分程あった。凄く辛そうに見えました。
今の状態で目立った所はこういう感じなのですが、本当にここ2、3日のうちにこれだけ変化が出ているので、さすがに何かがあるのではと心配です。
重い病気で無ければ良いのですが、何かあるのであれば、手遅れになる前の早期発見が望ましいし、痛いと口には出せないmerryにも辛い思いをなるべくさせたくないのと、私自身元気なmerryともっともっとずっと一緒にいたいので、先生方どうぞアドバイスの方を宜しくお願い致します。