- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / ブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
2005/12/02 17:59
こんにちは 初めてメールさせていただきます。宜しくお願い致します。
6月にひどい咳がでて心臓弁膜症、肥大、不整脈との診断で2種類づつの心臓薬と利尿剤を服薬しています。9月にはほとんど咳はしなくなってく... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
2007/06/19 15:43
はじめまして。6才のブルドック(女の子)の目の乾きがひどく心配ですので、どうかアドバイスをお願いいたします
2年位前に、目をショボショボさせはじめました。かゆみもでてきて目の表面に傷ができてしまいま... 続きを見る
- 食欲の異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / フレンチブルドッグ / 男の子 / 3歳 7ヵ月
2024/11/06 22:29
数日前に1才児の靴下二足を誤飲しました。
今日からえさを残すようになり夜はほとんど残してました。
便は出てはいますが下痢気味です。
人間が食べてるものには寄ってきたりはしているので食欲はありそうなの... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 3歳 9ヵ月
2024/07/15 07:16
お忙しいところよろしくお願いします。
7/12(金)14:30頃 軟便あり
18:30頃 軟便
18:35頃 ご飯はじめは食いつきが悪いが食べ出したらいつもと変わりなく食べた 食事の後お守りで貰っている... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 15歳 2ヵ月
2024/06/27 18:06
軟便が続いているので病院でスナップcPLをして右側が濃くなっていた為膵炎と診断されました。リパーゼは正常値だったので慢性膵炎と言われカモスタットを飲み初めフードも療法食の低脂肪にしましたが改善してるの... 続きを見る
-
- 回答 1名
- セカンドオピニオンに行った方がいいですか?
対象ペット:犬 / ミニチュアピンシャー / 女の子 / 9歳 11ヵ月
2024/06/04 21:17
・1週間前に、梅干しの種を飲み込み、体調の変化はなし。
・便の中に出た形跡がないので、6月3日月曜日にかかりつけを受診。しばらく経ってるので、元気なら様子をみようと帰宅。
・次の日、嘔吐、下痢。普段... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 0歳 3ヵ月
2024/06/02 20:41
質問よろしくお願いします。
昨日、ブリーダーより生後2ヶ月のトイプードル を自宅に引き取りました。
今朝の食事までは、モリモリ食べましたが、夕飯は食べておりません。
便も本日、軟便(3回)。20時には... 続きを見る
- 吐き気に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 0歳 6ヵ月
2024/12/23 17:33
今生後5カ月27日で、お迎えしてから毎月嘔吐していて月の嘔吐回数が増えているのですが、どの様なことが考えられますか?嘔吐はしても1日1回程度で大半が3~12時間以内に未消化のフードか黄色い液体と白い泡の様な... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / フレンチブルドッグ / 男の子 / 3歳 7ヵ月
2024/11/06 22:29
数日前に1才児の靴下二足を誤飲しました。
今日からえさを残すようになり夜はほとんど残してました。
便は出てはいますが下痢気味です。
人間が食べてるものには寄ってきたりはしているので食欲はありそうなの... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワックス / 女の子 / 11歳 2ヵ月
2024/09/11 03:54
週末夜中に吐いて、朝ごはんを食べないので日中病院へ行き吐き気止めの注射をし絶食の指示で帰宅。翌日、腹鳴ありご飯を食べないので再び吐き気止めの注射をし帰宅。夕飯は処方された療法食を食べました。
月曜... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 不明 / 男の子 / 13歳 7ヵ月
2024/04/20 22:00
2週間前から吐き気があり、1週間前から病院に行って薬をもらい、様子みしていました。
薬でも吐き気が止まらなく、今日
血液検査
レントゲン
超音波検査
して頂きました。検査結果は、
炎症マーカー(CRP)の... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 10歳 9ヵ月
2024/04/18 14:23
初めまして、先日亡くなってしまった犬の件でのことです。死後になりますので迷っていましたが、自分の至らなさが結果として苦しめてしまったのではないかと思いがとれずに質問させて頂きます。
まずMRI検査で... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 0歳 10ヵ月
2025/01/24 21:28
生後2ヶ月なのですが、保護団体から譲渡予定で
健康診断の結果、水頭症だと言われました
特に服薬もなく元気だとの事ですが
いただいた写メみると、頭が大きいなって事と左目(写メだと右です)が出ていて下向き... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 14歳 1ヵ月
2024/12/21 19:15
14歳メスのチワワ(2kg)に心臓の薬、ベトメディンチュアブル1.25mgを一日1つのところ、誤って2つ飲ませてしまいました。なにか健康に害はありますでしょうか?不安です。 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 女の子 / 0歳 7ヵ月
2024/12/09 05:05
12月5日に避妊手術を行いました。
3日ほど経ちましたが、お腹周りが赤く、腫れがある状態です。
こちら、経過として問題ないでしょうか?
食欲はあり、嘔吐もなく散歩も問題なく行えておりますが、体力は落... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 11歳 10ヵ月
2024/12/02 14:42
先ほど散歩中に駄菓子のガム?(近くにゴミが落ちていたため恐らくですが)を食べてしまったのですが、できるだけ早く病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか?
それとも苦しそうといった症状は何も出ていな... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2024/11/19 12:51
前から少し下腹部の膨らみがありました。2、3日前に久しぶりに実家に帰ってきた娘がしばらく見ないうちにお腹の膨らみが酷くなってきているのでは?と言うので気になってきました。特に痛みはなく、ポヨンポヨン... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
心疾患
こんにちは 初めてメールさせていただきます。宜しくお願い致します。
6月にひどい咳がでて心臓弁膜症、肥大、不整脈との診断で2種類づつの心臓薬と利尿剤を服薬しています。9月にはほとんど咳はしなくなってくれて相変わらずイタズラをする程元気でした。
10月下旬にエサを変えたら下痢になってしまい人間の胃腸薬をほんの少し飲ませてしまいました。胃液をたくさん吐いた事もありました。下痢をして以来イタズラをしなくなってしまいました。元気がないというよりは急に年をとったという感じでした。
11月中旬に突然エサを2週間程食べませんでした。体重は3.5Kgも減り、体に力が入らず起き上がるのもつらそうでした。2度クリーム色の鼻汁も出た事もありました。口、手、耳が冷たく体は小刻みの震えていました。
水、尿の量も減り、この間腹水を2度(1.2Lと500cc)抜きました。熱は37.2度の日もありましたが平均38度前後です。
胃液を4回吐いたこともありました。
食べ物に反応するのですが匂いを嗅ぐと食べません。
食べたいのに食べられないのは何故でしょうか?
血液検査はナトリウムが少し増えてしまいましたが範囲内の正常値でレントゲンでも悪くはなっていないのにこんなに突然体調を崩してしまうものなのでしょうか?
心疾患以外に他に考えられる原因はありますでしょうか?
これからもっと気をつけてあげる事を教えて下さい。
3日前から、より好みをしながらも食欲は戻り、手足もしっかりしてきました。
もっともっと元気で長生きしてもらって恩返しをしたいので、どうか宜しくお願い致します。