伊東 彰仁 先生からの回答
両目か片目かによって、まったく違います。一応書いてあることだけで考えて、周辺という表現が周り中ならば結膜浮腫、瞬膜(分かりますか?)ならば、瞬膜腺炎(チェリーアイ)などが考えられます。
おそらく咳は無関係でしょう。年齢からして、フィラリアを予防していなければフィラリア症、他に心臓や、肺、気管の異常などが考えられます。
助言ということですが、一刻も早く病院で診てもらってください。
2005/12/19 16:36 参考になった! 0
両目か片目かによって、まったく違います。一応書いてあることだけで考えて、周辺という表現が周り中ならば結膜浮腫、瞬膜(分かりますか?)ならば、瞬膜腺炎(チェリーアイ)などが考えられます。
おそらく咳は無関係でしょう。年齢からして、フィラリアを予防していなければフィラリア症、他に心臓や、肺、気管の異常などが考えられます。
助言ということですが、一刻も早く病院で診てもらってください。
2005/12/19 16:36 参考になった! 0
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
目が閉じかかってます
生まれて10年位経つ雑種なんですが、眼球の周りから赤いものが眼球に覆いかぶさるように目をふさぎそうになっています。目を開けるのが辛いらしく、餌の時や散歩の時はいつもどうり元気なんですが、夜中に咳きもするようになりました。
目の事に気付いて10日位たつんですが、進行しているように思います。
なにか助言をお願いします。