秋田犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※秋田犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※秋田犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
反抗期?
はじめまして。4ヵ月半の秋田犬を育てています。
我が家に来てから体もどこでも自由に触らせるようになり、お座りも待てもほぼ(まだ忍耐が少し足りませんが)覚えています。
おもちゃもご飯も途中でとりあげてもなされるがままにされているし、外への出入りも私が必ず先に、という基本は守っているつもりです。
けれども、犬の気分が向かないとき(?)などは頑固にお座りもしない、など指示に従うのにとてもむらがあります。特に困るのは、かみ癖で、甘えが過ぎていたり、あるいは気に入らないときがあると、人の手に口をあけて向かってきます。(じゃれてするときも大変よくあります。)
噛むのはいけない、と犬はわかっているはずで、叱るとしばらくやらないのですが、すぐにまたはじまり、特に、私以外の家族や他人にはあまりに口をあけて手を狙うので、なぜることもできないことがしょっちゅうです。
これはどうしたら治るのでしょうか。
このまま成犬になるかと心配です。
日本犬の、秋田犬の自我がしっかりあるところが大好きで飼い始めましたが、不安になっています。
(以前の犬も秋田犬で大人になってから飼い始めてしつけましたが、とてもよく言うことをきく、おとなしい犬で皆さんにたいへんかわいがられました。)
先生方、お忙しいとは存じますが、どうぞアドバイスをお願いいたします。