しゃっくり・食欲不振 質問カテゴリ: 食欲の異常 / ケイレンをおこす 対象ペット: 犬 / 甲斐犬 / 性別不明 / 年齢不明 質問者: --- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 2件) 2006/04/19 20:27 5ヶ月になる甲斐犬を飼っています。 2ヶ月半頃から毎日毎回えさの時に激しいしゃっくり(腹部の痙攣)をするようになり、獣医さんに相談したところ「子犬はガツガツ食べた後よくしゃっくりするんだよ」と言われました。しかし、ガツガツなんて食べてないんです・・・。 食いつきも悪くちょびちょび口にし、しゃっくりをしだすとうずくまって途中で食べるのをやめてしまって餌を食べることが嫌いになってしまっています。たまにしゃっくりではなく、おなかがきゅーっとあばら骨に吸い込まれていくようになる時もあります。餌も1日の量を食べられなくて、好きなものを混ぜて手で少しずつ食べさせてもやっと半分の量です。細く痩せていて心配です。何かの病気なのでしょうか?回答お願いします。
しゃっくり・食欲不振
5ヶ月になる甲斐犬を飼っています。
2ヶ月半頃から毎日毎回えさの時に激しいしゃっくり(腹部の痙攣)をするようになり、獣医さんに相談したところ「子犬はガツガツ食べた後よくしゃっくりするんだよ」と言われました。しかし、ガツガツなんて食べてないんです・・・。
食いつきも悪くちょびちょび口にし、しゃっくりをしだすとうずくまって途中で食べるのをやめてしまって餌を食べることが嫌いになってしまっています。たまにしゃっくりではなく、おなかがきゅーっとあばら骨に吸い込まれていくようになる時もあります。餌も1日の量を食べられなくて、好きなものを混ぜて手で少しずつ食べさせてもやっと半分の量です。細く痩せていて心配です。何かの病気なのでしょうか?回答お願いします。