だいじょうぶ?マイペット

のどのしこり

質問カテゴリ:
のどの異常

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2006/05/14 17:34

初めて質問させていただきます。
昨年秋ごろから、のどにしこりがあることに気づき、(当時はまだ飼い猫ではなく野良猫)我が家の飼い猫として、今年はじめに避妊手術をしました。
そのときに、手術をしていただいた先生にしこりのことも伝えたんですが、避妊手術と一緒にはしこりを取る手術はしないほうがいいということでした。(避妊手術の際、発情期でけんかしたのか、他に傷を負っており、その部分の縫合もあったので)
しこりが、陽性か悪性かを調べるにも、麻酔を打って組織をとらないと検査はできない、それなら、手術して、取るほうがいいでしょう。ただ、調べないとわからないが、大きくならないのなら、急いで取る必要はないかもしれません。手術をすべきかどうかは、なんともいえませんということで、様子を見てみては?ということになりました。それが、2月の終わりごろでした。
その後しばらくは、しこりは大きくならず、そのまま手術は受けなくてもいいかと思ってましたが、先日そのしこりがなくなっていました。
小さな点くらいのしこりはあるのですが、、、そんななくなるなんてことがあるんでしょうか?単純に無くなったと、喜んで、いい方向に考えてよいものか?と、気になってしかたがありません。
よろしくお願いいたします。

今本です。

しこりのようなものがなくなったり、できたり、、、しているなら心配ですけど、なくなってしまったなら、それは、良くなったと考える事もできます。

その先生のおっしゃるように大きくならないなら、さほど検査の意義はないのではないでしょうか?実際診療していないので、どの程度のものだったか不明ですけど、、、、

何かに刺された後、、、とかであるなら、その名残ですし、怪我した跡がそう残ることもあります。もし、心配でしたら、主治医の先生の所で定期的に診察を受けてください。

おだいじに・・・。

投稿者 さん からの返答

ありがとうございます。
今は、なくなって小さな点になったままです。ひとまず、安心です。また大きくなるようであれば、病院で診てもらいます。
ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト