- のどの異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 6歳 2ヵ月
2024/07/04 11:26
7/2、夕飯の時に1階に来なかったので2階に行ったところ呼吸が浅く早く様子がおかしかった為救急で病院へ行き、超音波検査で肺炎と診断。
凄く興奮状態にあり、鎮静剤使用やレントゲンはリスクが高いと判断され... 続きを見る
-
- 回答 1名
- フードを食べる時にウエットでも喉を詰まらせるような感じ
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 3歳 1ヵ月
2024/05/20 20:43
気がついたのは半年位
ドライフードあまり噛まないのか、フードを少しずつ食べるのですが、噛んだり噛まなかったり、それで
フードを食べている最中に喉に引っ掛かるのか、おえってします。で吐きはしないので... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / アメリカンショートヘア / 男の子 / 4歳 5ヵ月
2024/05/20 09:43
はじめまして。よろしくお願いいたします。
4歳♂アメショ、3歳♂ノルウェージャンを飼っていますが、4月末に3か月♀ノルウェージャンを迎えました。
3歳♂のノルについてご相談させていただきます。
■... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 8歳 10ヵ月
2023/12/01 21:06
3ヶ月前からくしゃみ
2ヶ月前から鼻血が出ていて
抗生剤やステロイド薬を飲ませていたのですが
3日くらい前からヨダレも出始めてきたので
おかしいと思い今日検査手術をして頂いたところ
喉が凄く腫れている... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / エジプシャンマウ / 男の子 / 10歳 1ヵ月
2023/11/24 09:30
10日ほど前のある日、突然妙なくしゃみをし、以来頻繁に咳き込むようになりました。最近ではヒューヒューと喉の奥で音もするように。
1日に咳き込む回数も増えてきました。首をあげて喉を絞り出すように辛そうに... 続きを見る
- 食欲の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / アメリカンショートヘア / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2024/12/24 17:32
12月2日頃より食欲がなくなりました。カリカリは全く食べずにウェットのみになりました。エコーとレントゲンと血液検査の結果はエコー検査のみ胃の出口付近に腫れ物が見つかりました。その後投薬治療を3回行い、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / よく見る茶トラ / 男の子 / 2歳 7ヵ月
2024/11/15 14:29
2歳5ヶ月の茶トラ 雄です。
一年位前からストルバイト結石で時々通院しています。UTクリーンサプリ(一年位前から)と尿石ケアの餌(2~3ヶ月前から/写真左側の袋)を与えていますが、サプリは食べますが、最近水... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 茶トラ / 男の子 / 16歳 7ヵ月
2024/11/08 23:28
・ドライフードを食べなくなった
・ウェットやちゅーるは食べる
・元気がない
・水を飲もうとしてもなかなか飲めない、飲もうとしてやめる
・↑を始めてから頻繁に水場に行くようになった。
・体重減少
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / シャムmix / 男の子 / 0歳 2ヵ月
2024/08/20 16:24
12日に動物病院にて猫風邪との診断を受け、ディアバスター、ビオイムバスター、サワシリンを混合した内服薬を5日分処方され飲み切りました。 薬を飲まなくなって2日間は、食欲も、元気もあり、うんちも普通だっ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ブリティッシュショートヘア / 男の子 / 5歳 11ヵ月
2024/08/07 01:47
7/18頃からウンチがずっとゆるく、ホイップ状でした。
その時は特に詳しい検査はせず、腸内環境をよくする薬を飲んでいました。今日までうんちが緩い時もあれば通常の時もありました。
8/4の朝から全くご飯を... 続きを見る
- 猫 / ミックスに関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 15歳 8ヵ月
2025/03/13 13:14
宜しくお願い致します。
今日の午前10時頃に、病院で頂いたアレルギーの薬を飲ませました。
スプーンに乗せて飲ませる時に、逃げないように片手で首の辺りを軽く押さえていました。
その前に私は衣類の洗濯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 18歳 1ヵ月
2025/02/21 15:55
はじめまして。
18歳の雑種猫を飼っています。
数日前、気がついたら皮膚の一部が黒くなっていました。
かゆがる様子はありませんが、ノミなどに刺されると黒くなることはあるのでしょうか?
触ると、少... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ゆずが毎日飼い主をみるとシャーと怒ります。(セカンドオピニオンのお願い)
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 8歳 6ヵ月
2025/01/28 13:50
患者情報:
名前: ゆず(ミックス猫)
年齢: 9歳
性別: メス
居住環境: 室内飼い
同居猫:
なつ(ミックス猫、7歳、メス)
りん(ミックス猫、7歳、メス)
同居人
妻65歳
長女37歳(毎週土日滞在)
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 5歳 7ヵ月
2024/12/16 20:56
猫の体重は5キロです。
毎年冬になると身体を痒がります。今年は1ヶ月くらい前から身体と顔と耳の横に痒みがあり掻き始めました。
いつも冬頃通っているのですが去年の診断ではアトピーと診断。今年はアトピー... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 8歳 2ヵ月
2024/12/06 16:05
はじめまして、2か月前に保護をした推定7、8歳のオス猫について質問があります。
エイズキャリアですが口内炎の治療後に悪化していないことからエイズは未発症という診断を頂きました。
保護時点での血液検... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。
ちこちゃん
0歳6ヶ月くらい
所在地 千葉県
名前 ちこちゃん
掲載期限2025/6/25
腹水または胸水について教えてください
お忙しい中恐れ入ります。
実家で飼っている雑種猫についてお伺いさせてください。
去年11月頃に喉にしこりが出来、かかりつけの先生に診て頂いたところ、血液検査や色々な検査で悪性ではないとお伺いしました。
当初3週間に1度の点滴などをしていただいたりで
ご飯もしっかり食べて、のんびりと老猫ちゃんな生活をまたすごせるようになりました。その間、ご飯を食べなくなったりしたこともありましたが、食欲増進剤などを注射していただいたり、という形をとり、注射後はご飯をモリモリ食べれるように元気になっていました。
5/17に食欲不振・動かなくなりすぐに病院へお伺いして
血液・生化学検査をしていただきました。
ほとんどが基準値で、白血球21400・血小板14・ALT4・血糖値132・尿素窒素61・LDH317だけが基準値を外れていましたが、特に問題がある程度ではないとの診断を頂き、
その後回復に向かっていたので安心しておりました。
ところが5/28頃から今度は食欲不振・少しいつもより早い呼吸(腹式っぽい)になり、行動はいつもと変わらないため、動かないよりも深刻な気がしてしまい、再度病院へお伺いしました。
どうもお腹が張っている気がするのですが、先生のお話によると腹水か胸水が貯まっているかもしれない・リンパ腫が悪性に変わった可能性高とのことでした。
高齢+病院が苦手+弱っているとのことで検査は見送りに。
大好きな食事をあげると、少し食べる、という状況です。
今まで通りの生活をして、静かに看取ることになるでしょう、というお話を頂いて、何とも形容しがたい気持ちでいっぱいです。
検査が出来ないため、確定もできないのですが、
腹水を取るには手術という方法しかないのでしょうか?
このような場合、他の手立てなどはおありでしょうか・・?
長くなってしまい申し訳ありません。。