- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2008/12/14 20:33
空(クウ・3歳くらい・オス)です。
1年半くらい前に風邪で弱っているところを保護し、そのまま飼っています。
保護してからすぐに虚勢手術を行ったので
もう1年半はたっているのですが、最近マーキングのよう... 続きを見る
-
- 未回答
- 甲状腺の異常と言われていますが、感染するのですか?
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2008/12/14 19:00
こんにちは。我が家の猫(三毛・2歳くらい・メス)ですが、
3ヶ月くらい前から毛ヅヤが悪くなり、目に見えて痩せこけてきてしまったので
病院で血液検査を受けたところ、甲状腺の異常だと言われました。
元々小... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/06/18 11:33
病気の質問ではないのですが・・・
もし、良い方法があったら・・と思い質問させていただきます。
拾って1年になるメス猫がいます。
まだ、やんちゃさんで家の中を走り回っています。
外には出さずに、完全室内... 続きを見る
- 尿の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 男の子 / 1歳 9ヵ月
2025/01/10 17:49
2.3週間ほど前からよく水を飲みます。
今までなら普段は1.2回ほどしか給水しなかったのですが、毎食後(4回程)飲みます。
飲んでくれるのは嬉しいのですが、少し心配です。
おしっこの量も必然的に増えて、薄... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 8歳 2ヵ月
2024/12/06 16:05
はじめまして、2か月前に保護をした推定7、8歳のオス猫について質問があります。
エイズキャリアですが口内炎の治療後に悪化していないことからエイズは未発症という診断を頂きました。
保護時点での血液検... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / よく見る茶トラ / 男の子 / 2歳 7ヵ月
2024/11/15 14:29
2歳5ヶ月の茶トラ 雄です。
一年位前からストルバイト結石で時々通院しています。UTクリーンサプリ(一年位前から)と尿石ケアの餌(2~3ヶ月前から/写真左側の袋)を与えていますが、サプリは食べますが、最近水... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 腎臓病末期で膀胱炎 ペニシリンに耐性 どうしたら?
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 19歳 0ヵ月
2024/08/02 14:18
お世話になります。答えにくい質問かと思いますが、最後にできるだけ苦しめたくない思いで質問させていただいております。
長年腎臓病を患っている19歳です。この1年は認知症で大声と徘徊がありますが、今年に... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 性別不明 / 5歳 9ヵ月
2024/07/26 16:36
添付画像をご覧ください。
上は、尻尾をもち上げた状態での肛門で
下のほうにも、穴が見えています。
(オス去勢済ですが、後ろに丸見えの下の穴は、尿道でしょうか)
この下のほうの穴が黒くなっていま... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
夜だけトイレ以外でオシッコをします。
今年の1月に、事故にあった柚子を保護しました。
左足が動かなくて、歩けなかったので医者に連れて行きそのまま飼っています。今は元気になり、フードもちゃんと食べていますが少しびっこをひいています。足は、骨折はしていないと獣医さんに言われました。
動けるようになってから一度も粗相をした事もなく、爪とぎも市販の物でしてくれていました。ノラだったのに、人なつこくてとてもいい子です。
獣医さんによると、まだ子猫の部類で多分生後1年前後との事。
避妊手術はうけていませんが、発情している様子はまだありません。
夜は布団で一緒に寝ていますが3日前くらいから、布団でオシッコをするようになってしまいました。
昼間はちゃんとトイレでしています。夜だけです。
その他気になるのは、爪とぎを家の壁でするようになってしまったこと。
また事故に合うのも怖く、また避妊もしていないので完全室内飼いにしているのですが、元々野良だったのでやはり外に行きたいのでしょうか・・・
いつも網戸にくっついて外を眺めています。
また、うちは先にフェレットがいてこのコは柚子を敵とは見ていないようで
呑気にキャットフードを盗んだりじゃれたりしています。
柚子の方は、気が気でないらしく追い掛け回したり逃げたりしています。
普段はフェレはゲージに入れています。
私から見ると、ストレスなのかなぁ・・・と思うのですが
どうして粗相するようになってしまったのでしょうか?
それ以外は、まったく問題のない子なのですが
布団を何度も汚されるのはさすがに勘弁です。
アドバイスをお願いします。