- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
2006/07/21 15:05
実は、昨年くらいから、不可解な事件が起こっており、
マンションのドアポストを毎日空けて覗かれるような
音がしたり、私の洋服も盗まれたり、という不可解な
事件が起こっている中、ワンコたちが相次いで、嘔吐... 続きを見る
-
- 回答 1名
- アレルギー・アトピー体質で脂性なんですが・・
対象ペット:猫 / シーズー / 性別不明 / 年齢不明
2006/09/06 20:16
いつもお世話になっておりますo
今回は、♀の今年3歳になったばかりのシー・ズーの事で今後どうしていくかということを、とても考えるようになり、何かアドバイスがいただければとおもい質問させていただくことに... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
2007/09/10 23:39
もう3日ほど、いつも与えているi/d(缶詰)を食べようとしません。
ジャーキーなどのおやつは、かなりがっつきますし、元気もありますが・・
このままご飯を食べてくれないのは困りますし、少し痩せてきていま... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / シーズー / 性別不明 / 年齢不明
2006/11/04 01:47
いつもお世話になっていますo
今回は、シーズー×チワワの3歳の女の子、体重4.0kg、去勢はしていません、この子についての質問になりますo
8月上旬頃、突然の下痢、激しい嘔吐で、深夜に近くの大きな病院で... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 痙攣、発作、てんかんなどの対処について
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
2007/05/21 12:37
いつもお世話になっております。
今日はヨークシャテリア4歳に、避妊してない、体重2kgの子の
痙攣、発作様の症状についてお伺いしたいのですが、
昨年9月に現在の住居に引越しして来て、発作様の症状が起き... 続きを見る
- 歯・舌・口の異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ミニピンとトイプードル / 男の子 / 2歳 7ヵ月
2025/04/03 09:01
前から見るとわからないのですが、下の斜め方向から見ると口の下あたりの毛がないように思いますが、どうでしょうか? 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 1歳 8ヵ月
2025/02/21 20:16
口の下?
辺りが腫れていてシコリのようなものはないのですが脂肪の塊みたいなプニョプニョしたものがあります。
軽く触っても痛がらないのですが、少し強めに触ると痛いのか嫌がります。
どのようなものが考... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 1歳 6ヵ月
2024/12/27 21:35
いつ頃かは分かりません。
気づいたら口の横に小さなイボみたいなのが出来ています。
他のワンちゃんと戯れて噛まれてできた物だと最初は思っていたのですが、中々治らないので触ったら少し膨らみがあります。 続きを見る
-
- 回答 1名
- 重度の歯周病。出来る治療はもうないでしょうか。
対象ペット:犬 / ミニチュアシュナウザー / 女の子 / 13歳 6ヵ月
2024/10/24 07:07
お世話になります。
13歳のミニシュナ♀です。
3年ほど前から胆泥症の治療でウルソ服用していましたが、今年に入ってからクッシング症候群を発症。
9月半ばに胆嚢壊死症を発症。
3週間の点滴でなんとか... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ゴールデンレトリバー / 男の子 / 1歳 2ヵ月
2024/10/14 21:56
3日くらいから唇にピンク色のデキモノができております。
本人は痛がったり等はないのですが、原因がわからず…よくないデキモノだったらと不安になっております。
少し様子をみて肥大化したりなどしたら病院... 続きを見る
- 吐き気に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 0歳 6ヵ月
2024/12/23 17:33
今生後5カ月27日で、お迎えしてから毎月嘔吐していて月の嘔吐回数が増えているのですが、どの様なことが考えられますか?嘔吐はしても1日1回程度で大半が3~12時間以内に未消化のフードか黄色い液体と白い泡の様な... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / フレンチブルドッグ / 男の子 / 3歳 7ヵ月
2024/11/06 22:29
数日前に1才児の靴下二足を誤飲しました。
今日からえさを残すようになり夜はほとんど残してました。
便は出てはいますが下痢気味です。
人間が食べてるものには寄ってきたりはしているので食欲はありそうなの... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワックス / 女の子 / 11歳 2ヵ月
2024/09/11 03:54
週末夜中に吐いて、朝ごはんを食べないので日中病院へ行き吐き気止めの注射をし絶食の指示で帰宅。翌日、腹鳴ありご飯を食べないので再び吐き気止めの注射をし帰宅。夕飯は処方された療法食を食べました。
月曜... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 不明 / 男の子 / 13歳 7ヵ月
2024/04/20 22:00
2週間前から吐き気があり、1週間前から病院に行って薬をもらい、様子みしていました。
薬でも吐き気が止まらなく、今日
血液検査
レントゲン
超音波検査
して頂きました。検査結果は、
炎症マーカー(CRP)の... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 10歳 9ヵ月
2024/04/18 14:23
初めまして、先日亡くなってしまった犬の件でのことです。死後になりますので迷っていましたが、自分の至らなさが結果として苦しめてしまったのではないかと思いがとれずに質問させて頂きます。
まずMRI検査で... 続きを見る
- 犬 / ヨークシャーテリアに関連する質問
-
- 回答 1名
- ふらふらして歩けず仰向けになり動けない
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 0歳 8ヵ月
2025/02/21 05:48
7ヶ月の子犬が数日前からふらふら歩くようになり今はほとんど歩けず、歩こうとすると右側に倒れて仰向けになってしまいます。
病院に連れて行って血液検査をしましたが全項目以上なしで、脳に何か起きたのかも... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 0歳 8ヵ月
2025/02/20 06:04
子犬の歩き方が少しふらついている事に2月16日の夜に気づきました。足を痛めたのかなあと思って数日様子を見ることにしたのですが今は氷の上を滑ってるみたいに後足が立たなくなって、やっと立てても1mぐらいしか... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 0歳 6ヵ月
2024/12/04 08:59
4ヶ月の子犬が先天性の門脈シャントと診断されました。
それからは肉なしの手作り食を食べていてとても元気です。
獣医さんからも元気なら薬を飲む必要はないと言われました。
今の食事は野菜、バナナ、ご飯、... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 膀胱結石で1か月療法食と水だけ与えましたがアルカリ尿
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 7歳 8ヵ月
2024/10/25 23:19
初めまして、ヨーキー7歳のことで、
心配でたまらないので質問させていただきます。
4月に頻尿になり検査はしていませんが膀胱炎だろうと言うことで注射をしていただき、一旦症状は治っていました。
しかし... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 5歳 0ヵ月
2024/10/04 05:30
昨日気付いたのですが首元の辺りに添付写真の様な傷があります。最初は毛にご飯粒か何かが付いているのかと思い取った所この様な傷がある事に気付きました。また、関連性はないと思いますが傷がある方の目が充血... 続きを見る
ヨークシャーテリアに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※ヨークシャーテリアに関するお役立ち記事をご紹介しています。
ヨークシャーテリアに関する記事をもっと見る
ヨークシャーテリアの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ヨークシャーテリアの里親情報を掲載しています。
No.598
4歳4ヶ月
所在地 兵庫県
名前 No.598
掲載期限2025/5/31
ヨーキーミックス
3歳くらい
所在地 兵庫県
名前 桃恋(モコ)
掲載期限2025/5/31
No.577
8歳1ヶ月
所在地 兵庫県
名前 No.577
掲載期限2025/4/30
急性胃腸炎
6月15日にカルドメックを与え、少し食欲が落ちたような気がしていたのですが、翌日も普通にドッグフードを与え、
しかし、夜に、子供の夕食のサラダまきをつまみ食いしたようで、
夜中に嘔吐物のなかにサラダ巻きが出てきたので、いつ食べたのかと
驚いたのですが、食べすぎと消化不良かと思い
その日の夜中は、それで治まりました、
翌朝、胃液のような粘液を何度も何度も嘔吐するので
近所のちいさな動物病院に連れて行きましたo
もともとつまみ食いする癖があり、ヨーキーの気質からしても
防衛するしかないと、いうことで、食べすぎによる胃炎
ということで、吐き気止めとブドウ糖注射をしてもらい、
帰宅、帰宅後は、食べたものをまた少し嘔吐
その後は止まっていて、翌朝また何度も胃液のようなものを嘔吐
また病院へ行き、注射と点滴を受け、今度は漢方薬のお薬ももらいましたo
その日は、それ以上吐くことはなく、また翌朝、
嘔吐で、粘着性の胃液のようなものを吐き、何度も吐いたのですが、
その後グッタリとしてしまい、呼吸も荒く、舌の色が青白っぽくなっており、
もう死期を覚悟するほど、グッタリしていましたo
慌てて病院に電話をしましたが、どこも診療時間前で
留守番電話、少し大きな病院で見てくれることができ、
診断はやはり、急性胃腸炎だろうということで、
またおなじ様な注射と点滴をうけ帰宅しましたが、
今度は嘔吐も止まらず、下痢まで始まり、
結果的に入院に至っていますo
私事情になってしまうのですが、半年前に12歳の愛犬を
亡くしたばかりで、たった3歳のこの子を失うことが
怖くて、不安でなりませんo
急性胃腸炎でこんな状態になることはあるんでしょうかo
今までトイプードル、シーズーと20年以上も
犬と暮らしていますが、治療しても嘔吐と下痢がとまらなかったのは、
子犬のプードルしか経験が無く、しかも子犬は亡くなっていますo
生き物だから仕方が無いと思わないといけないのかもしれませんが、
なんとか助けられる可能性もあるんでしょうかo