中津 賞 先生からの回答
まず,病院で健康診断を受けてください。痛み等に反応してこのような行動をとることもあります。そして検査で原因疾患が見つかるときがあります。
何も疾患が見つからないときは,心理的な問題として解決する必要があります。いわゆる分離不安症で,飼い主から離れると不安が強くなる症状です。飼い主がお出かけになるときは,犬に悟れらないように,犬はケージに入れるか、部屋に閉じ込めて、犬の見えないところで着替えをして,犬に声をかけずに、黙って出て行きます。またお帰りになったときも,すぐに犬のところに行かずに,いつの間にか帰っているというように犬に感じさせてください。犬がお留守番をするところには長くかめるオヤツやお気に入りのおもちゃは必ずおいてください。さらに生活の音例えば,テレビやラジオをつけたままにしておいてください。そして最初は5分くらいで戻ってきて,だんだん延ばしてゆきます。
日常で犬が不安な様子を見せたときは,飼い主は反応せずに(声をかけたりしない)無視してください。おすわり、待て等の命令に普段からしっかり従わせて,飼い主のリーダーシップを強化しておくことが大切です。
どうしてもこのような行動療法で軽快しないときは,分離不安を軽減する薬物もありますので獣医師に相談ください。
2006/07/04 11:00 参考になった! 0
投稿者 さん からの返答
お返事頂きありがとうございました
体の方は近所のかかりつけの病院で診て頂いていて先日も健康診断したばかりですので健康面では無く「分離不安症」というものかと思います 「飼い主から離れると不安が強くなる」という症状そのものという気がします 今まで出来ていたお留守番も突然出来ない状態になってしまったので、アドバイス頂いたように短い時間からまた始めてみたいと思います 「分離不安症」ということがわかりアドバイス頂けて嬉しいです ありがとうございました
2006/07/11 11:00
犬の夜鳴き
はじめまして
我家のヨーキー・メス・2歳(未避妊)の事で教えて頂きたい事があります
普段鳴いたり吠えたりの声を出す事がほとんど無い子なのですが、1週間程前からクンクンと鳴いてまるで子供の夜鳴きのような状態が一日中続いています
お気に入りのオモチャを咥えては一日中クンクンと鳴いていて、私とピッタリくっ付いていれば大丈夫なのですが、私が離れると慌ててオモチャを咥えて鳴きながら付いて歩いています
夜も少し寝ては思い出したかのようにオモチャを探して、舐めて咥えてはクンクンと鳴いて私の所にきてピッタリとくっ付いてきます
普段体をピッタリくっ付けてくる以上にピッタリと、まるで淋しさを埋めているかのように私の首元に顔を押し寄せてくっ付けてきます
食事などは普段と変わらず食べていて、散歩などに行った時も普段と変わらない様子で散歩しています
痛がっている所なども無く、食事や散歩の様子を見ている限りでは具合の悪そうな所はありません
発情の時期でもなく、お乳など張った様子もありません
精神的な事からなっているのでしょうか?
何か精神的不安や心満たされないものがあるのでしょうか?
どのような事でこうなるのか、どうしたら治るのかわからなくて困っています
宜しくお願いします