今道 昭一 先生からの回答
2ヶ月のワンちゃんで脱毛を見た場合、まず細菌感染、アカラス、糸状菌の3つはチェックしてあげましょう。
アカラスや真菌は見つからなかったとありますが、検査をした部位が顔にある脱毛部でないなら、もう一度この部位で検査をしてもらいましょう。
2006/08/28 00:24 参考になった! 0
投稿者 美紀 さん からの返答
いつもありがとうございます。
早速 顔と、もう一度前回検査した足の付け根を検査しました。ですが、また陰性でした。念のため坑真菌剤と抗生剤入りのクリームをもらい朝 夕 2回塗っています。1週間様子を見て改善のない場合、もう一度検査をするとの事でした。皮膚病などではなくても脱毛することはあるのでしょうか?
2006/09/04 12:24
脱毛しています
いつもアドバイスを頂きありがとうございます。2ヶ月のチワワなのですが、目の下、鼻の周辺、口周りの左右に脱毛が見られます。ハウスに入れていると尻尾を追いかけても届かないために足の付け根辺りをガジガジ咬んでいたので気になって皮膚の検査をしていただきました。そのときは、アカラスや真菌などは陰性でした。
ですが、今朝顔を見たら脱毛に気づきました。私は視力が良くないので、気づいたのが今朝になってしまったかもしれません。とくに脱毛している部位を掻いたりしているようには思えません。皮膚の色も正常ですし、フケや湿疹も見当たりません。(涙やけ予防のために、病院で購入している洗浄消毒液で一日三回拭いています。)
現在 腸内細菌のバランスが悪いため、整腸剤、抗生剤、粘膜を保護する薬を飲んでいます。ご飯を食べるとき意外は毛布の上で寝ています。(よく咬んでいます)おもちゃも大好きで色んなものを与えています。
何か皮膚の病気なのでしょうか?長文で申し訳ありませんが、アドバイスを頂けたらと思います。