だいじょうぶ?マイペット

激しい人見知り

質問カテゴリ:
ペットトラブル

対象ペット:
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2006/10/06 09:42

はじめまして。アドバイス宜しくお願いします。キャバリア5ヶ月の女の子です。
2週間前に家にやってきました。ペットショップから連れ帰るときにこわっがてか失禁したので、臆病な子なのだな、とは思っていました。初日の晩、家の猫を見て悲鳴のように泣き叫び私にも怯えて同じように鳴きました。初日だから仕方がないと思い無理にさわったりせずに様子を見ました。2日目からは慣れて元気に遊んで猫にもじゃれるようになりました。来客があっても、怯えるほどではありませんでした。しかし、うちにきて1週間目に私の父が来た時に物凄く怯え失禁しハウスの隅でブルブルになりました。(父は名前を呼びながら家にはいってきただけです。)その日を境に来客には上記の様に怯える様になりました。特に男の人が怖いようです。

生まれつきの性格か、ただの時期的な人見知りなのか判りませんが、衛生面から抱っこ禁止のペットショップから買ったので人に慣れていないのかもしれないと思っています。でもなぜこんなに?と思うほどの怖がり方をするんです。

今は外で人に会わせるときは抱っこをしています。来客のときはハウスに自由にはいれるようにしています。
今後どのように慣れさせてあげれば良いのかアドバイスをお願いします。

駅前やにぎやかな交差点でたくさんのヒトを見せて下さい。特に改札付近で抱っこして座っていると、犬好きのホチが必ず近寄ってきますから、とっておきのオヤツを与えてもらいます。ヒトは危害を加えない、おいしいオヤツをくれる優しい存在であることを徹底的に慣らせる必要が有ります。オヤツを与えるときは手を犬の上方から近づけないで、下の方から手を伸ばして与えてください。
また室内でおびえているときは飼い主さんは無視して下さい。来客がかえった時にも犬に声をかけないようにしましょう。脅えているからといって、犬に声をかけたり、
飼い主さんが過度の気遣いをすると、返って逆効果で、さらに脅えてしまいます。

投稿者 さん からの返答

お忙しい中、返答ありがとうございます。
少しずつ、実践していこうと思います。犬を飼うのがこんなに大変だとは思いませんでしたが頑張って育てていこうと思っています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト