ビーグルに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ビーグルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ビーグルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
性器のイボと出血について
ビーグル、メス、10歳、妊娠経験なし、避妊手術していません。名前はラブです。
1ヶ月ほど前、性器をやたら舐めるので見てみたら、大きなイボを発見しました。
イボというのか、腫れというのか、1cmはあります。ラブは体に数箇所、脂肪のかたまりのようなものがあり、それに似ていますが、場所が場所だけにとても痛々しく、排尿の際もオシッコが曲がって出て足にかかってしまうほどです。
それに気が付いた3日後、今度は、生理とは違った黒っぽい血が出るのを発見しました。
前の生理は、4月下旬から6月初旬まで。(今までいつも長い生理でしたので、この長さは気にしていません)もともと不順で、年に1回だったり3ヶ月位ですぐ次が来たり、でした。
出血の量は生理と同じくらいですが、色が少し黒っぽく、違うと思います。
かかりつけの病院の診断は、イボについては雌犬によく見られるもので問題ないとのこと。性器から垂れ下がる程大きくなってしまう犬もあり、そうなったら切除できるが、今の大きさでは取り除くことは出来ないらしいです。
出血の方は、子宮蓄膿症の疑いがあるという事でエコーで診てもらいましたが、現在特に異常は無さそうなので、様子を見ることになり、抗生剤と止血剤をもらいました。薬は、アーツェー10㎎とラリキシン250㎎。
薬を20日間飲ませましたが、血は止まりません。ラブ自身はとても元気で、飲む水の量も多くないです。血も、血のままで膿にはなっていません。
いったいどんな病気の疑いがあるのでしょうか?
様子を見ていてもよいでしょうか?(本当はただの生理だったり?)
なにかアドバイスをお願い致します。