- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
2006/05/20 14:57
体重が15kgあります。後ろ足が弱くなり自力で立ちにくくなりました。立てばゆっくり歩きおしっこもできます。以前原因は体重のせい?とのご回答を頂きました。確かにそうかも知れません・・・
ダイエットをど... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2006/07/29 09:05
眠くなると、前足の肉球をチュパチュパと激しく吸うくせがあります。そのせいで肉球の周りの毛が茶色く変色してますが、このくせはこのままさせておいて良いのでしょうか? 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
2010/08/20 17:04
コーギーなどに多く発症するこの病気は、現在どこまで解明されていますか。治療法がなく足の麻痺から3年以内に呼吸困難になるそうですが、一般的にはどのような治療がされるのでしょうか。 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
2010/08/17 09:30
後ろ左足が麻痺して、腰をふってよろめきながらもなんとか散歩で排泄していましたが、だんだん嫌がるようになり、すわりこんでしまいます。散歩でしか排泄しない子なので、この先歩けなくなったときは、どうすれ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
2006/05/14 11:43
半年ほど前から、後ろ足が立ち上がるのに時間がかかるようになり、最近では腰を上げてやらないと立てなくなりました。しかし、一旦立つと歩きますしおしっこも普通にします。ただ歩く速度がかなり遅く、ゆっくり... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 15歳 8ヵ月
2025/03/13 13:14
宜しくお願い致します。
今日の午前10時頃に、病院で頂いたアレルギーの薬を飲ませました。
スプーンに乗せて飲ませる時に、逃げないように片手で首の辺りを軽く押さえていました。
その前に私は衣類の洗濯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミヌエット / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2025/02/19 00:57
ここ1ヶ月ほどかなりの頻度で吐いていたため先月末に病院に行きました。その時は吐き気どめを処方してもらいました。吐いていたものはフードで、茶色のどろどろしたものです。それでも治らず、先週、再受診。吐い... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ゆずが毎日飼い主をみるとシャーと怒ります。(セカンドオピニオンのお願い)
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 8歳 6ヵ月
2025/01/28 13:50
患者情報:
名前: ゆず(ミックス猫)
年齢: 9歳
性別: メス
居住環境: 室内飼い
同居猫:
なつ(ミックス猫、7歳、メス)
りん(ミックス猫、7歳、メス)
同居人
妻65歳
長女37歳(毎週土日滞在)
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 17歳 5ヵ月
2025/01/12 15:33
17歳のスコティッシュフォールド(雌)について伺います。
12月に2日続けて嘔吐があったため、かかりつけの病院で診ていただいたところ、腹部に2センチくらいのしこりが見つかり、後日病理検査をしていた... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 男の子 / 1歳 9ヵ月
2025/01/10 17:49
2.3週間ほど前からよく水を飲みます。
今までなら普段は1.2回ほどしか給水しなかったのですが、毎食後(4回程)飲みます。
飲んでくれるのは嬉しいのですが、少し心配です。
おしっこの量も必然的に増えて、薄... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
避妊手術の費用について
病院で手術費用をきいたら、1泊2日で33000円といわれました。
以前、別の病院で犬の去勢手術をした時は15000円でしたが、猫の手術費用はいくらくらいなのでしょうか?
今回は抜糸すると説明がありましたが、使用する糸もいろいろな種類があるとか聞いてます。抜糸をしない方法がいいのでしょうか?
納得して手術を受けたいとおもいます。宜しくおねがいします。