前足がびっこをひく 質問カテゴリ: その他 対象ペット: 犬 / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 東京都 / iwaiさん 2006/11/28 10:23 はじめまして。 柴犬 女の子 14歳です。 10日ほど前から 右足をびっこをひきます。 触ったり少し押したりしても痛がりません。 しばらく立ち上がってびっこを引きながら歩いていると普通に歩くようになりますが、又横になると同じことの繰り返しです。 びっこを引いている時間は5分から10分くらいです。 右足が左足に比べると細く触ると頼りない感じです。 散歩などは嫌がらずに行きたがります。 近所の病院に連れて行きましたが 関節炎で治療方法は無いといわれました。老犬なのでレントゲンや薬は負担になるからと処置はありません。 通販で犬用のサプリメント コンドロイチン グルコサミンを1週間ぐらい前から飲ませています。 このままでよいのでしょうか?いつか歩けなくなってしまうのではと心配です。 伊東 彰仁 先生からの回答 イトウペットクリニック (千葉県) レントゲン検査をしてくれる病院に行くべきです。レントゲンは、特に麻酔をかけるわけでもありませんし、切ったり身体を侵襲することもないのです。 関節炎の度合いも分かりませんし、場合によっては腫瘍などが関連している可能性もあります。 診断が確定した上で、疼痛があるのならばNSAIDなどの非ステロイド系消炎剤などを使うべきではないでしょうか。 2006/12/07 11:48 参考になった! 0
前足がびっこをひく
はじめまして。
柴犬 女の子 14歳です。
10日ほど前から 右足をびっこをひきます。
触ったり少し押したりしても痛がりません。
しばらく立ち上がってびっこを引きながら歩いていると普通に歩くようになりますが、又横になると同じことの繰り返しです。
びっこを引いている時間は5分から10分くらいです。
右足が左足に比べると細く触ると頼りない感じです。
散歩などは嫌がらずに行きたがります。
近所の病院に連れて行きましたが 関節炎で治療方法は無いといわれました。老犬なのでレントゲンや薬は負担になるからと処置はありません。
通販で犬用のサプリメント コンドロイチン グルコサミンを1週間ぐらい前から飲ませています。
このままでよいのでしょうか?いつか歩けなくなってしまうのではと心配です。