だいじょうぶ?マイペット

糞の処理

質問カテゴリ:
ペットトラブル

対象ペット:
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
岡山県 / sachiさん (この方の過去の質問 7件)

 
2007/01/21 00:37

法律等についてお伺いしたいのですが、

散歩中犬がうんちをしたのにもかかわらず、糞をそのままにしている人がいるようです。(地域犬も野良犬も見かけませんし、ネコにしては大きすぎます。)

私有地ならその人 個人が対処するかたちになるのかもしれませんが、私有地ではなく公道です。
1箇所、2箇所どころではなく、多量に放置されているので不衛生、見た目も良くありません。
うんちなので、日にちが経てば土に戻るかもしれませんし、誰が困るわけでもありませんが、日に日に数が増えているので気になります。

(たまに散歩ついでにとるときに、)便が同じ大きさだったりするので複数の同じ犬だと思います。

何か良い法律はないでしょうか?
(警察が動いてくれるわけは絶対に無いでしょうし・・・何かいいアイディアはないでしょうか?)



また、そのうんちが軟便であることも気になります。
たとえこの犬が病気であっても伝えようがありませんが、長期間にわたり、便がヘンです。(便をとらないのだから、現状をしるよしもありませんし・・・。)
この子は何かの病気の可能性はないでしょうか?
うんちも個性?みたいなのがあればよいのですが・・・。



すみませんが教えてください。



こんにちは、Sachiさん。

犬のトイレをそのままにして歩き去ってしまう飼い主さんには、困ったもので、なぜ、トイレ袋を持ち歩いてくれないのか、不思議でなりません。
わたしなども犬を散歩させるのに、同じようなだらしない飼い主と思われて肩身の狭い思いもしたくないので、気付いた時には他の犬のものであろうとさっさと片づけるようにするのですが、それでも気分のいいものではありませんね。
おもわず、次からは散歩のコースを変えたりしてますし(^^ゞ

Sachiさんが、岡山のどの辺の地域の方か存じませんが、これらを取り締まる条例は、市町村によって異なるようです。
地域によっては、罰金が課せられる場合もあるようです。まず市の動物管理センターに問い合わせてはいかがでしょうか。

それから、病気の可能性ですが、もちろんあると思いますので、自分の相棒を連れているときはそれらの臭いをかいだりしないように気をつけてあげてください。
では、たのしいワンコ生活を(^_^)

投稿者 sachi さん からの返答

是松先生、早速のご回答ありがとうございました。

>なぜ、トイレ袋を持ち歩いてくれないのか、不思議でなりません。

本当に同感です。(これを読んで、答えがわかる方はどうぞお教えください。)
ちびっ子たちが踏んじゃって、変なあだ名をつけられない事を願います。(マナーの悪い“飼い主”嫌いになってもらいたいですが、してしまった“犬”嫌いにならないように。)

まずは、動物管理センターのほうに問い合わせてみたいと思います。(的確な手段は取っていない飼い主にお願いすることですが、現行犯でないと失礼ですし・・・。難しい。)



それらの臭いは絶対に嗅がせないように注意しているので大丈夫です。
ありがとうございました。

またお世話になることがあるかもしれませんが、よろしくお願いします。
一刻も早く、ステキな飼い主だらけになってもらことを願って・・・

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト