だいじょうぶ?マイペット

熟睡時に・・・

質問カテゴリ:
ケイレンをおこす

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2007/02/08 22:31

はじめまして、心配なので教えて下さい。
8歳の雑種です。

2月5日の夜中(AM4時頃)に突然痙攣をおこしました。
1分ぐらいで治まり、いびきをかいて30秒ほど寝ます。
その後起きて歩きだしますが、
興奮しているのか息も荒く、ふらつき、よたよたします(20分程)。
30分程で落ち着き寝ました。

2月6日の夜中(AM2時頃)また同じ症状がでたので病院に行きました。
血液検査ではとくに問題はありませんでした。

抗てんかん薬をもらい6日の夜(8時)に1/2粒を飲ませたら
1時間後ふらふらしだしたので、その後は飲ませてません。

食欲のあり、起きている時はとても元気です。
その後は痙攣はありませんが心配です。

病院の先生からは詳しく検査するには山口大学まで行かないと
検査が出来ないと言われました。

どういう病気が疑われるか?
また今後どうするべきかアドバイスいただけませんか?
宜しくお願いします。

こんにちは、nori1977さん

ツキ君の痙攣ですが、今回のケースで一番考えられるのは突発性てんかんです。ただ、今回が初めての発作で、二日続けて同じような発作が出たという事なので頭の中の進行性の障害の可能性も少しあります。これらについては、CT,MRIなどの精密検査を受けなければわかりませんし、今後様々な症状が出てくるようなら検査を受けるという事になるかもしれません。
今後の発作の起き具合によって判断するか、それとも早めに頭蓋内異常を疑って検査をするかということになると思います。

突発性てんかんであれば、まずは薬でてんかんの重積(何度も頻発する状態)を予防し、その後てんかんが起きなければ、経過を観察してもらう、一方、発作がその後も時折起きるようであれば、薬の量を調整しながら発作の予防をするという治療になるかと思われます。

今現在、普段の生活のときに、顔の表情や、歩いたりするときの様子食欲などに問題が無ければ様子を見てもらうのもいいと思いますが、もし2週間以内にそれらの異常があったり、発作が起きたりするようであれば、進行性の頭蓋内異常の有無を調べるためにも精密検査を受けていただいたほうがいいと思います。

どうぞお大事に。

投稿者 さん からの返答

丁寧な回答ありがとうございます。
今に状況を判断する上でとても参考になり、家族一同感謝しております。今後の経過をみて判断しようと思います。
今後またお世話になることがあるかと思いますが、宜しくお願いします。

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※犬の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト