- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/03/08 03:05
こんにちは。いつも力になって頂き本当に助かっております。
厚かましくも又ご相談をお願いしたいと思います。
12月末、こちらの先生方にアドバイスを頂き転院、開腹検査の結果「タンパク喪失性障害、リンパ管... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 急性膵炎、どうすればいいのでしょうか?
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2006/11/30 22:30
こんにちは。8年目を迎える我が家の愛犬マルチーズ♀なのですが。
11月13日ぐらいから水下痢をし、4日ほど点滴などをうけていたのですがタンパク喪失性腸疾病、リンパ管拡張症(仮)と言う診断を受けアルブミンが... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2006/12/02 01:12
こんにちは。色々と悩んでいます、8年飼っているマルチーズが病気になり
急な水下痢から始まり、「アルビミン足らない、タンパク喪失性腸炎だ」と診断され、点滴、ステロイド投与、その後下痢が止まらず他の病院... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2010/12/07 21:25
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。マルチーズ メス 12歳です。
5年ほど前にリンパ管拡張症を患い毎月検査に病院に通っていました。
今年の九月末にも病院に行く予... 続きを見る
-
- 回答 3名
- 消化器内科専門医の先生助けてください!
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2006/12/03 18:17
こんにちは。我が家のマルチーズを助けてください。
今までに色々な症状が出て、タンパク喪失性腸症、急性膵炎、炎症性腸炎と
色んな診断をされ一時は良くなり、しばらくすると又、下痢、何らかの症状、それに対... 続きを見る
-
- 回答 1名
- タンパク喪失性失症 ?急性膵炎?炎症性腸疾患?
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2006/12/02 17:11
こんにちは。8年目のマルチーズです、色々質問するかと思いますが宜しくお願いいたします。
11月13日ぐらいから水下痢をし、4日ほど点滴などをうけていたのですがタンパク喪失性腸疾病、リンパ管拡張症(仮)と... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 13歳 8ヵ月
2025/03/28 21:20
お世話になります。
現在、クッシング症候群と診断されトリロスタン錠「あすか」という薬を常用しています。
3ヶ月に一度、検査をして薬の量を調整していった所、8分の1錠まで減らすことができたのですが、... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 10ヵ月
2025/03/15 15:37
こんにちは。いつもお世話になります。
アメリカンコッカースパニエルの女の子、10歳10ヶ月。元気、食欲は問題ありません。
3/13 定期的に受けている血液検査でシスタチンCが基準値0.40以下を上回り、0.46に... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 1歳 10ヵ月
2025/02/24 07:14
1歳のトイプードル、オスです。
最近よく上を向いてくんくんしています
昨夜は特に頻繁にしていたので気になりネットで検索すると、てんかんや水頭症などのワードが出てきてとても心配になりました
上を向い... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 0歳 10ヵ月
2025/01/24 21:28
生後2ヶ月なのですが、保護団体から譲渡予定で
健康診断の結果、水頭症だと言われました
特に服薬もなく元気だとの事ですが
いただいた写メみると、頭が大きいなって事と左目(写メだと右です)が出ていて下向き... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 14歳 1ヵ月
2024/12/21 19:15
14歳メスのチワワ(2kg)に心臓の薬、ベトメディンチュアブル1.25mgを一日1つのところ、誤って2つ飲ませてしまいました。なにか健康に害はありますでしょうか?不安です。 続きを見る
- 犬 / マルチーズに関連する質問
-
- 回答 1名
- マルチーズ女の子8歳ヘルニア疑いで内服治療始まりましたが改善が感じられず経過が心配
対象ペット:犬 / マルチーズ / 女の子 / 8歳 1ヵ月
2025/01/09 15:01
今年の元旦から動きが鈍く、寝ている時間が多くなり元気がないと感じました。正月三が日かけて日に日に様子が悪くなり、いつも室内を歩きまわったり、食欲旺盛な子がベッドから動かず、動いた時はよろめき、特に... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 女の子 / 1歳 4ヵ月
2024/11/13 18:50
首の後ろに2cm大のしこりのようなものがあるのに気づきました。柔らかく触っても痛がりませんが、受診は急いだ方がいいのかを教えて頂きたいです。
食欲もあり元気もあります。
よろしくお願いします。 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 女の子 / 17歳 6ヵ月
2024/10/29 22:58
マルチーズの女の子18歳です。2〜3年前に咳をしていて、心臓が悪いといわれまして、その頃からフォルテコール、ピモベンダンを朝夕飲んでます。以前、ご相談させてもらった鼻炎は、抗生物質を飲んだり、変えたり... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 女の子 / 9歳 5ヵ月
2023/11/20 23:18
こんにちは。
今年の10月末に飲ませるはずだったフィラリア予防薬を私の不注意で18日間忘れてしまい、飲ませたのが11月17日になってしまって、48日の間隔が空いてしまいました。
ネットで調べてると40日か... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 女の子 / 0歳 9ヵ月
2023/09/13 15:47
急ぎです。ポッキーちゃんが先月8月9日に避妊手術をしました。 8月24日に抜糸しました。今日はお腹に抜糸後の糸が残ってることを発見しました。 明日動物病院行く予定です。術後1術後1ヵ月たってますから、残っ... 続きを見る
マルチーズに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※マルチーズに関するお役立ち記事をご紹介しています。
マルチーズに関する記事をもっと見る
マルチーズの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※マルチーズの里親情報を掲載しています。
ルオ
6歳4ヶ月
所在地 東京都
名前 ルオ
掲載期限2025/6/29
ミモザ
7歳3ヶ月
所在地 東京都
名前 ミモザ
掲載期限2025/6/29
チェロ
5歳3ヶ月
所在地 東京都
名前 チェロ
掲載期限2025/6/28
マルチーズ【まーに】
0歳1ヶ月 性別不明
所在地 千葉県
名前 まーに
掲載期限2025/4/30
気分屋のクルミ君
3歳11ヶ月
所在地 広島県
名前 クルミ
掲載期限2025/6/8
肝臓の数値が下がりません・・・
こんにちは。再度先生のよきアドバイスを頂きたくご連絡させていただきました。マルチーズ、メス、8歳(あんず)の事なのですが、去年の9月頃からアルブミン低下、お医者様に言われ様子を見ていましたが下痢をはじめてこちらの先生方にアドバイスを頂き転院、開腹検査の結果「タンパク喪失性障害、リンパ管拡張症」と出ました、自宅にて食事療法(id)や、MCTパウダー、とステロイド、にて少しずつ体重も戻り、便も普通の状態で、何度かの通院時でALBも正常値になり肝臓値GPT が上がっているだけで・・「これはステロイド服用の為でしょうと」プロヘパゾン100を与え様子を見ていました。2月3日ようやくステロイドをやめる事ができ、「GPTは190とまだ高いので肝臓の薬だけ与えましょう、」と10日後の予約をし帰宅いたしました、2月16日の今回血液検査の結果、ALBなどは正常なのですがGPTが今までの最高280となっており、ステロイドをやめて10日は経つのに・・と他エコーなどして頂きましたが原因不明のまま他の薬、イムノブロン600/2、ウルソデオキシコールと言う薬を新たに出され再度10日後の予約をし帰宅いたしました、前回のタンパク喪失の時にて「様子を見ましょう・・」を言われ症状が長く続く事がとても怖いです、どの様な事をしてあげればいいのでしょうか?疑うべき事、いい検査や治療方法、小さな事でもいいです!肝臓を壊したらこれから薬を常に飲まなくてはいけないあんずにとって最悪な事になりかねないのでは・・とても不安な毎日です、是非よきアドバイスお願い致します。あんずを助けて下さい!