だいじょうぶ?マイペット

呼吸するときにぜーぜーと音がし、寝ているときは苦しそうでとても辛いです。

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / あやしのさん

 
2007/02/17 01:26

はじめまして。ぜひアドバイスをいただきたくて質問させていただきました。洋犬の雑種で10~11歳の女の子です。最近呼吸が荒くなることが多くなってきました。だいたい5分程度でおさまるのですが、普通の状態でも人が風邪のとき鼻がつまったような呼吸をします。特に寝ているときは胸を大きく動かすのでそれを見ているだけでも辛くなってきます。それ以外は目立った症状は今のところなく食欲、尿、糞の排泄ともとくに異常はありません。とにかく体が20kg以上あり大きくまた気丈でいやだといったらてこでも動かないので病院に連れていけません。話だけで処方していただくことは可能なのでしょうか。今は健康補完剤をいろいろ試しています。それから夜は家の中で寝るのですが、夜冷え込むと心臓に悪いのではないかと毛布をかけていますがこれでいいのでしょうか。うちの子は長毛のほうですが、暖かくしてあげたほうがいいのか家の中(廊下で寝ることが多いです)ならなにもかけなくてもいいのか解りません。前の子はがんで亡くしましたので、この子はなんとか老衰で逝かせてあげたいのです。お手数をおかけしますが何卒ご回答よろしくお願い致します。

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※犬の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト