是松 壮一郎 先生からの回答
こんにちは、古市さん。
ベン君の咳、心配なことと思います。
咳が続く場合、気管支の炎症を始めとする、上部気道の異常が一番考えられます。あまり治療が遅れると、炎症を起こした場所などが変形したりして、炎症が引いても後遺症として咳が残る場合もあります。
遠い場所の病院ということで、大変だとは思いますが、早めに治療を開始された方がいいと思います。
また、何かを吐こうとする行動は、人間で言う痰を切るような行為ではないかと思われます。
どうぞお大事になさってください
2007/03/13 19:07 参考になった! 0
投稿者 古市 さん からの返答
今晩は。丁寧な回答ありいがとうございます。
早速時間を見つけて早めに病院に行ってみようと思います。
何か吐くような咳は、人間で言うと痰を切るような行為なのですね。少し安心しました。
できれば気管の炎症などではない事を祈ります。
回答本当にありがとうございました!
2007/03/20 07:07










咳が止まらないんです。
初めて質問させていただきます。ミニチュア・ピンシャーのオス、約3歳です。(他の方からいただいたので正確な年齢は不明です)
ここ一週間前後から何かのどにつまっているようなこもった咳をずっとしているんです。さんぽに出ていても、家にいるときも変わらずずっとこもったような咳をしているんです。それに時々何か吐きそうな咳もするんです。でも実際は何も吐いてなく、ずっと咳をしているんです。これは気管支炎などの気管の異常でしょうか?
通っている病院が自宅から一時間前後かかるところなのでまだ病院には行っていません。