だいじょうぶ?マイペット

多頭飼いのトラブルについて

質問カテゴリ:
ペットトラブル

対象ペット:
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
兵庫県 / しゅなうざさん

 
2007/03/18 10:15

はじめまして。アドバイスをお願いします。
Mシュナウザー(オス・1歳10か月・去勢済)を飼っていた我が家に
昨日、Mシュナウザー(オス・4か月)を2頭目として迎えました。

赤ちゃん犬は先住犬に興味深々のようで、遠慮無近付いていきます。
しかし、先住犬の方はそれがイヤなようで「来るな!」とばかりに
激しく唸り、吠えて威嚇します。鼻にシワをよせて怒ります。
しかし、赤ちゃん犬の方はそれに全くひるまず、
一生懸命先住犬に付いて回ります。

今現在、赤ちゃん犬はほとんどサークル内にて過ごしていますが、
自由にしている先住犬がサークルの前に行き
威嚇して吠え立てる時もあります。

元々先住犬はテリトリー意識が強いのか、家族以外の人間が家に来ると
その人が帰るまで、激しく威嚇して吠え続ける犬なのです。

こんな状態で、いずれ、先住犬が赤ちゃん犬を「仲間」として
認める日が来るのでしょうか?

また、飼い主としてどのような態度を取るべきなのでしょうか?

 ミニチュアシュナウザーはもともと権勢本能がとても強い犬種です。飼い主の方と犬との主従の関係は、飼い主の方がしっかりとリーダーシップをとれば解決できます。しかし、同犬種のオス犬同士となると話は別です。
 2頭目のシュナウザーも先住犬の怒りを物ともせずにがんばっている場合、ボス決定戦としての、ある程度の喧嘩は止むを得ないかもしれません。犬同士の喧嘩は致命傷までは行かないのが普通で、儀式的な喧嘩だけで終わるのが通例です。しかし、中にはエスカレートしてしまう例もございますので、上下関係が安定するまでは目が離せません。
 ここで重要なのは犬同士の間で決まった上下関係を尊重することです。決して負けた方を可愛がったり、勝った方を怒ったりしてはいけません。飼い主の方は犬同士の序列を受け入れて、地位が高い方から先に散歩をしたり食事を与えたりしませんと、何時まで経っても順位が決まらず、怪我が絶えなくなってしまいます。
 基本的に人間のような対等の「仲間」を目標にすることは出来ません。先住犬が一時的にボスになっていても2頭目が権力の座を何度も狙ううちに何時かは地位が逆転する日が来て、そこで安定するかどうかでしょう。

 このことに関しては、そのステージによって異なる注意点がございます。自己流では大変なことになる場合もございますので、主治医の先生の指示を仰いでください。この限られたスペースでは全て過不足無くお伝えするのは難しいようです。

ミニチュアシュナウザーに関する記事

記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ミニチュアシュナウザーに関するお役立ち記事をご紹介しています。

ミニチュアシュナウザーに関する記事をもっと見る

ミニチュアシュナウザーの里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ミニチュアシュナウザーの里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト