だいじょうぶ?マイペット

立ち止まっていることが多く、元気がありません。

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
岡山県 / びっちゃんママさん

 
2007/03/19 01:16

はじめまして。病院へ連れて行こうと思っているのですが、かかりつけの先生が休診で、いてもたってもいられず、こちらへおうかがいさせて頂きました。
ビーグル8歳、メスです。昨日、散歩から帰ってから様子がおかしいのに気がつきました。今までははえさや散歩のおねだりなどに、ジャンプしてとぴついてくるほど元気がいいのに、散歩から帰った後、急に動きがとてもゆっくりで、気づくと鼻先が床につくくらいに頭を下げて立ち止まったまま同じ格好でじっとしていました。いつも元気に振られていた尻尾が、ほとんど後ろ足の間に下がりっぱなしです。どうしたのかと、様子を観察していました。
ふらつくことはありませんが、動き自体がとてもゆっくりで、立ち止まっていることが多くあきらかに元気がありません。
おもちゃを投げても関心を示そうとしません。
眠るときに、普段はおなかの辺りに鼻を突っ込んでぐるっと丸まって眠るのですが、今は前足の辺りにあごを置いて、前を向いたままです。
わきの下に手を添えて前足をしゃがんだ私のひざに乗せて目線をあわせようとしても、頭を上げずに下を向いています。
普段寒いときにはぶるぶるっと震えていますが、今はずっと小さくですが震えています。
名前を呼ぶと、ちゃんと聞こえていて近づいてきます。
立ち止まったりするのは昨日からですが、最近よく寝ていることが多いような気もします。
今日も食事は普段と同じ量をペロッと食べてしまい、家族が食べているのをおねだりするほどの食欲はあります。
今日も散歩にも喜んで出かけましたので、そういう元気はあるようなのですが、あきらかに一昨日までと様子が違い元気がないので心配しています。いったいどうしてしまったのでしょうか?
昨日はいつもは行かない田んぼのあぜ道へ散歩に行きました。与えたもの以外は食べていないと思います。排尿も排便もいつもどおりあります。散歩はリードを首につないでいますがしつけができていない分、行きたいほうへ引っ張るほうだと思います。5年位前から1センチくらいのしこりが尻尾の内側と、乳頭の横にあります。詳しい検査はしたことがありません。避妊手術もしていません。関係があるでしょうか?

ビーグルの里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ビーグルの里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト