- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/04/10 12:53
前回、避妊手術をしたが、発情するということでご相談させていただきましたが、更に困ったことになり、どう判断してよいか分からず、アドバイスをいただきたいと思い、ご相談申し上げます。
ホルモン剤治療の相... 続きを見る
- 性器の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 性別不明 / 5歳 9ヵ月
2024/07/26 16:36
添付画像をご覧ください。
上は、尻尾をもち上げた状態での肛門で
下のほうにも、穴が見えています。
(オス去勢済ですが、後ろに丸見えの下の穴は、尿道でしょうか)
この下のほうの穴が黒くなっていま... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 陰部から黄白っぽい液体が突然でました。
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 0歳 4ヵ月
2024/04/17 14:41
初めて質問させていただきます。
未だ避妊手術はしてなく、先週、発情行為の様なお尻を突き上げて
ゴロゴロするしぐさが3日ほどありました。
今は発情はしてないと思いますが、避妊手術がまだ6か月未満... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 保護猫 / 男の子 / 0歳 7ヵ月
2022/12/06 14:01
初めまして
去勢後から6日たち
毎日チェックをしてるのですが
今見たところカサブタになってまして
これは通常の事なのでしょうか?? 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 茶トラ / 男の子 / 0歳 5ヵ月
2022/11/05 13:07
五ヶ月のオスです
10月18日 元気消失、食欲減退、発熱で病院へ。
点滴と抗生剤をして頂いて帰宅。直ぐに解熱。夕方もう一度点滴抗生剤(次の日病院が休みのため)
血液検査で総ビリルビンが1.0 総蛋白7.2
S... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 3歳 5ヵ月
2022/06/14 10:49
母から猫が妊娠しているかもしれないと連絡がありました。
以前病院で避妊手術をしようとした時に検査した際、白血球が通常より多い事、生まれつき両膝の皿が落ちていて足がおかしい事、避妊手術に耐えられな... 続きを見る
- 猫 / ミックスに関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 15歳 8ヵ月
2025/03/13 13:14
宜しくお願い致します。
今日の午前10時頃に、病院で頂いたアレルギーの薬を飲ませました。
スプーンに乗せて飲ませる時に、逃げないように片手で首の辺りを軽く押さえていました。
その前に私は衣類の洗濯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 18歳 1ヵ月
2025/02/21 15:55
はじめまして。
18歳の雑種猫を飼っています。
数日前、気がついたら皮膚の一部が黒くなっていました。
かゆがる様子はありませんが、ノミなどに刺されると黒くなることはあるのでしょうか?
触ると、少... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ゆずが毎日飼い主をみるとシャーと怒ります。(セカンドオピニオンのお願い)
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 8歳 6ヵ月
2025/01/28 13:50
患者情報:
名前: ゆず(ミックス猫)
年齢: 9歳
性別: メス
居住環境: 室内飼い
同居猫:
なつ(ミックス猫、7歳、メス)
りん(ミックス猫、7歳、メス)
同居人
妻65歳
長女37歳(毎週土日滞在)
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 5歳 7ヵ月
2024/12/16 20:56
猫の体重は5キロです。
毎年冬になると身体を痒がります。今年は1ヶ月くらい前から身体と顔と耳の横に痒みがあり掻き始めました。
いつも冬頃通っているのですが去年の診断ではアトピーと診断。今年はアトピー... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 8歳 2ヵ月
2024/12/06 16:05
はじめまして、2か月前に保護をした推定7、8歳のオス猫について質問があります。
エイズキャリアですが口内炎の治療後に悪化していないことからエイズは未発症という診断を頂きました。
保護時点での血液検... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。
小柄な可愛いミケママ
2歳0ヶ月くらい
所在地 大阪府
名前 みーちゃん
掲載期限2025/4/30
ホルモンバランス
はじめまして。ご教示していただきたいことがあり、質問させていただきます。 ネコ8ヶ月、メス(雑種)です。母ネコ(ノラ)がこの子1匹だけをくわえて、我が家にやってきました。まだ目が見えない状態でしたが、その時から、左後ろ足が人間で言うひざ下から、ありませんでした。
12月に避妊手術をしたのですが、それから1週間おきに発情行為を行います。(我が家には他11匹のネコがおりますが、他の猫たちにお腹をみせコロコロと転がったり、腰を低くさせたり、しっぽをブルブル震わせたり、発情期独特の声で鳴いたりしております。)最近では、その発情の期間が長くなっており(以前は1週間ぐらいでしたが、現在2週間目に入っております)、また、情緒不安定らしく、ヒステリーを起こしたりしております。
あまりに怒りすぎるので、何かの勢いで、左後ろ足の骨が中に入ってしまい、(うまく文章では表現できませんが)本人もとても痛そうにしております。
避妊手術後にこのように発情することはあるのでしょうか?
これはどういうことが考えられるのでしょうか? 例えば、卵巣を取り忘れた、またはホルモンバランスが悪いなど。卵巣を取り忘れた場合は、やはりもう一回、お腹を開かないと分からないのでしょうか?それともレントゲンなどでそれは判明するのでしょうか?
アドバイス どうぞよろしくお願い致します。