だいじょうぶ?マイペット

耳の脱毛

質問カテゴリ:
耳の異常 / 皮膚の異常

対象ペット:
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
鹿児島県 / まやさん (この方の過去の質問 8件)

 
2007/04/20 03:18

●右耳の脱毛に気づいたのは、生後3ヶ月目辺りでした。
直径2ミリ程の小さなものでしたが、そのうち治るだろうと気にもとめていませんでした。

●あれから一年経つのですが、治るどころかその脱毛が広がってきています。現在は縦2センチ、幅1センチといった感じです。

●さらに右耳の内側の同じ箇所が禿げています。

●禿げている部分はフケとカサブタっぽい物がついていてカサカサです。
擦るとポロポロ落ち、皮膚はその部分だけ茶色っぽくなっています。

●特に症状は無く、2ヶ月に1回程の割合でカユいのか頭をしきりに振り、頭が斜めになっている事がありますがその皮膚のせいなのかどうかは分かりません。

●そしてこれは最近気づいたのですが、左耳も同じ場所が薄くなってきているようです。(内側はまだ綺麗です)その箇所以外の毛の状態はとても良く、初めてこの子を見た人は必ず毛を褒める程つやつやしています。


左右対称に脱毛する病気を何かで拝見した気がしますが、このまま広がっていくのでは無いかと少し心配です。

何が考えられるでしょうか?
以前動物病院へ行った時についでに相談したのですが、見る事も無く大丈夫だと言われたので、こちらで質問させて頂きます。

宜しくお願いします。

 耳の外側に見られる脱毛症を診断するとき、かゆみ、炎症あるいはカサブタなどどのような症状を示しているかをよく見てあげると診断がある程度絞り込めることが少なくありません。

 しかし、少なくとも真菌症、疥癬などに感染していないかどうかは調べてもらいましょう。
耳の外側にできる脱毛症は多くが左右対称性を示します。
体にみる左右対称性脱毛とは診断が異なることが多いです。















投稿者 まや さん からの返答

ご回答感謝致します。
上記の事踏まえ、症状を説明出来るようにして、そのうち病院へ連れて行こうと思います。お忙しい中ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト