だいじょうぶ?マイペット

肝臓

質問カテゴリ:
食欲の異常 / 吐き気

対象ペット:
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
静岡県 / ayasanさん (この方の過去の質問 13件)

 
2007/05/14 00:25

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
1ヶ月前から食欲がだんだんなくなり今では焼いたお肉を数かけらしか食べません。原因はゴミ箱から古くなった生の鳥の骨を食べたことだと思います。1回目の診察のときに細菌を殺す注射を3本とお薬をもらいました。すぐによくなり食欲も戻ったのですが、2日後からまた食べなくなってしまい、また病院に連れて行き、同じ治療をしました。そしてまた食べるようになったのですがすぐに悪くなり、また動物病院へ行き同じ治療でした。2,3日するとまた食べなくなったのでまた病院に行き、4回目)今回は血液検査をしました。すると肝臓の数値が600以上あったので入院をして、点滴を3種類うってもらいました。1つは栄養のため、2つめは細菌用、3つめは肝臓用です。
退院してから2,3日はよかったのですがまた食べなくなり、今度はホメオパシーの病院へ連れて行きました。しかしまったくよくならず今朝は黄色の液体(すごくねばねばしていた)を続けて5回もはきました。ずっとろくに食べていないのでやせて触ると骨がごつごつあたります。どうしたらいいのかわかりません。何が原因で食べないのでしょうか?

よろしくお願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト