和泉谷 研 先生からの回答
一度に行うと麻酔時間が長くなるといったリスクが考えられます。前足のできものの手術時間が長引くようであれば、別の日に臍ヘルニアと停留睾丸の手術を行えばよいのではないでしょうか。日にちをあければ麻酔の負担も少ないですし。
麻酔時間が長くなるほど麻酔の負担は大きくなるので。
そのあたりは主治医の先生ともういちどしっかり相談されてはどうでしょうか。
臍ヘルニアと停留睾丸は同じ日に行った方がいいと思います。
2007/05/15 18:47 参考になった! 0
投稿者 さん からの返答
和泉谷先生、アドバイスありがとうございます。麻酔のリスクのお話は大変参考になりました。おっしゃる通り、もう一度主治医の先生に相談して決めたいと思います。ありがとうございました。
2007/05/22 06:47
腫瘍の手術と一緒に・・・
あと3日で1歳になるシーズー(雄)です。右腕の内側の人間で言うと二の腕のあたりにできものが出来てしまい、病院に行ったところ腫瘍と診断されました。手術で切除することにしたのですが、同時にヘルニア(臍)の手術もお願いすることにしています。睾丸停滞もあるのでそれも一緒に手術した方がいいのか悩んでいます。
腫瘍が見つかる以前、同じ病院の違うドクターに、病気の予防ということで去勢・ヘルニア・涙腺の手術を同時にすることを勧められていましたが、執刀する先生は実際に癌になった症例はあまりご存じない、とのことでお腹を切って睾丸を除去する手術は今のところ見送る話になっています。(超音波等の検査はしていないので下りてこない睾丸がどこにあるのかわかりません。)
全身麻酔の負担を考えると一度に済ませてしまった方が良いのでしょうか?
アドバイス、宜しくお願い致します。